黄色のDE10の全景は別の写真でお見せします。 もともとはTOMIX の樽見鉄道(TDE10) 黄色タイプですが、実はEと言う名の5軸車輪ではなくて、DD10と言い直した方がよいのです。 2軸台車と3軸台車で造られていますが、その3軸部分をカットして2軸にしました。だから、4軸(D)しかないわけです。 なぜそうしたかというと、こういうミニジオラマでは、3軸部分がレールに引っかかるわけです。だから試しにカットしたところ、快適に走り回るようになりました。