ポールが右に傾いていますから、進行方向は左だと思ったのですが、現地で確認を怠りました。おそらく、ポールは左右に回転するはずです、~。

 小学生の頃は嵐電(京福電車の嵐山線)で、あるいは中・高校生のころは京都市電で、車掌が垂れ下がったロープを引っ張ってポール先端と架線とを合わせるために調整していたのを記憶しています。