小説木幡記:世界遺産・元興寺の門
元興寺(がんごうじ)
奈良市の元興寺は昨秋に「承前」記事を載せた。それ以上の深い言及はできないが、写真をみていたら、門と「極楽坊」という石碑がよく見えたので追加掲載しておく。
寺域は広くないが、収蔵庫や研究所があって活発な動きがあった。
地図を確認すると、猿沢池と奈良市中央図書館の真南にひっそりと見えた。世界遺産寺院としてもっとも目立たない寺院に数えられるな、と思った。
大きな地図で見る
元興寺の境内地図
| 固定リンク
「小説木幡記」カテゴリの記事
- 小説木幡記:楠木正成のこと(2013.06.07)
- 小説木幡記:腰痛と信長(2013.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント