« 小説木幡記:鳥を操る埴輪・鷹匠か、アニメの源流 | トップページ | 小説木幡記:名刺交換会 »

2011年12月20日 (火)

小説木幡記:ベッドの隅に光る物

Smuimg_6786 ベッドにねっころがってiPad電読をしていたら、服をきたままうたた寝してしまった。時間を見ると30分ほど熟睡に入ったようだ。足下がなんか涼しい。靴下が片方なくなっていた。ベッドの脇や布団カバーの間を探したが、見つからなかった。

 しばらく熟考した(こういうことにも熟考するのが、インテリと言う)。
 はたと手を打って、懐中電灯を手にした。ベッドは壁面に沿っておいてあるから、隙間がある。そこを照らした。あった! そしてきらりと光る物も見えた。まっさらのピンセット(ジオラマ工作用)だった!

 と言うわけで、余の人生は、金正日が死のうが、橋下が都長になろうが、学生達がバトルを繰り広げようが、ハルキ猫がニャゴニャゴと「外へだせ」鳴動を繰り返そうが、まるで関係なく、ベッドの下の靴下やピンセット発見に、狂喜乱舞しておる。

 げに。
 人生の実相とはここにあった。喝!!!


|

« 小説木幡記:鳥を操る埴輪・鷹匠か、アニメの源流 | トップページ | 小説木幡記:名刺交換会 »

小説木幡記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小説木幡記:ベッドの隅に光る物:

« 小説木幡記:鳥を操る埴輪・鷹匠か、アニメの源流 | トップページ | 小説木幡記:名刺交換会 »