天神川桜(五条北)2011/04/06(水)咲き出した頃
近場の天神川桜を観たのは数日前の午後だった。出かける用があって帰学する途中に記録した。昨年春は入院して無理だったが、このあたりは毎年撮しているところだ。例年と違う所と言えば、今年は徹底的に250mmのズームレンズを使うことにした。だからよく見ると微妙にぶれている(ような気がする)。レンズの倍率が高くて静物を撮すなら、普通は三脚を用いるものだが、アマチュアの悲しさか、高級な三脚を入手することも、また重い三脚を持ち運んで撮影することも、それだけの根性が座っていない。
とは言いながら、わざわざ重いズームレンズを付けて首からカメラを下げて歩くのだからそれなりに「撮したい」という気持ちはあるわけだ。今年は天神川桜もまだ薄かったので、桜以外のものにも好奇心が向かった。それは塔だったり、橋だったり、藤山武麟(仮想店)だったりする。
口上はこれくらいにしておく。桜を観るのが大切なのだ。
| 固定リンク
「桜2011」カテゴリの記事
- 京都・植物園桜2011/04/15(土)意外にも桜の名所(2011.04.23)
- 京都・御苑桜2011/04/09(土)京都御苑は桜の名所(2011.04.17)
- 醍醐寺桜2011/04/09(土)は満開だった(2011.04.15)
- 京都御所の公開2011/04/09(土)京都・御所内の桜(2011.04.09)
- 天神川桜(五条北)2011/04/06(水)咲き出した頃(2011.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント