忍者屋敷集合:倶楽部忘年会2010
昨年2010年も押し迫った23日、恒例の葛野図書倶楽部2001忘年会を執り行った。幹事長は虹鱒書記局員2010、幹事は二番隊城2010、経理はガミ経理局員2010と、全員3年生でこなした。12月23日は祝日だったので、午後すぐに月例会を始め、新年にむけてのいろいろな準備を話し合った。夕方、三々五々と阪急河原町に集まり、幹事の先導で狭い道を右に左に歩き、NINJAに案内された。会場は地下だった。なお案内は二番隊城2010で、浜松人だが迷うことなく先導してくれ、さらに宴撮影も引き受けてくれた。
式次第にしたがって虹鱒幹事長の采配よろしく、式は粛々と進んだ。がしかしときどき忍者風体の者が宴席に紛れ込みいろいろにアレンジした技を披露してくれたので、楽しいというか、忙しいというか、このごろの宴会模様を堪能した。そういえば、昨年も新選組ゆかりの池田屋で、飲む酒にやたらと「土方カクテル」とか「近藤梅酒ソーダ」とか~名がつけられていた。今回は主にデザートにそういう趣向がこらされていて、いろいろ驚いた。気になる人はぜひ一度行かれればよい。
一次会が終わった後は、店の忍者と幹事が話し合った結果、当初予定していた近所の伝統的「古民家カフェ」へ行くのは止めて、1Fの喫茶部に決まった。割引特典があったり、それなりに若い者らがたのしめるグッズがあったり、~私は、それでよいと思った。局長2010は以前にこの一階の「Sweets of NINJA」を訪れて楽しんだようだ。
あとで聞いた話では、私がお茶とお菓子をいただいて30分ほどで帰った後、全員がガチャポンに熱狂し、なにやらクラゲタイプのキーホルダーなどを大量に入手したらしい。あはは。一体どういうものかは、まだ見ていない。何人かに聞くたびに名前が異なるので、しらべたところ8種類ほどあったらしい。ミズクラゲ、サカサクラゲ、オワンクラゲ、タコクラゲ、ビゼンクラゲ、アカクラゲ、カツオノエボシ、シーネットル。このうち、ミズクラゲとカツオノエボシという名前を何度も耳にしたので、この二種類が大量に採れたのだろう、……。
ともかく、忍術や忍者風食べ物や、クラゲと~日常と違った異形世界の一夜を面白く過ごせた。最近の葛野図書倶楽部2001公式行事も、かくのごとく、様変わりしてきた。今年の忘年会もどうなるのか、楽しみだ。
地図 忍者屋敷周辺(地図中の「ミマツワールド」)
大きな地図で見る
参考 NINJA KYOTO
| 固定リンク
「葛野図書倶楽部2001」カテゴリの記事
- ひな祭り誠会20120303:葛野と伏見港「鳥せい」 2012/03/03(土)(2012.03.09)
- 20110113(木)のお別れ助勤会2010(2011.01.17)
- 忍者屋敷集合:倶楽部忘年会2010(2011.01.09)
- 小説木幡記:2010/12/23(木)葛野からの手紙(2010.12.23)
- 秋の宴:十月の花嫁(2010.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント