« 小説木幡記:2010/12/19(日)ますます平成22年が暮れてきた | トップページ | 190万アクセス(Asajiharaサイト全体/MuBlog他) »

2010年12月19日 (日)

百十万アクセス(110万/全体189.9万):MuBlogの分析

承前:百二万アクセス(102万/全体176.9万):MuBlogの分析 (2010.07.03)

観測日時:2010/12/19(日) 23:50確認
 MuBlog累計アクセス数:1100000 1日当たりの平均: 445.66
(開設日2004/03/07 記事数 2,196 件 コメント 4,520 件 トラックバック 1,527 件  )
 サイト全体累計アクセス数: 1899004  1日当たりの平均:769.45
 携帯全体累計アクセス数:  150000 1日当たりの平均: 110.46
 ↓解析対象期間: 2010年11月19日(金) ~ 2010年12月18日(土)

(0)  MuBlog110万アクセスの感想

☆この一ヶ月間のPC・MuBlog単体アクセス対象の傾向について(1-1)

 実に久しぶりの統計処理となりました。今後はこの程度の間隔・感覚でアクセスの統計記録を行っていきます。大体10万単位がよいと思っています。

 さてこの一ヶ月に限り、MuBlog単体の 「トップページ」を外した上位3席は、Macウブントゥ、NHK龍馬伝最終回、1Q84/Book3で、以下丕緒の鳥が4位になり、意外にも京都北部の山間地ステーキが浮上していました。

 近鉄ビスタカーの実車体験以外には、鉄道模型記事が上位になくて、ひたすらLinux系ubuntuのMac搭載メモ記事へのアクセスが安定しています。この関係記事はもともと嫌いじゃないので(笑)、もっと書いた方がよいと内心考えていますが、コンピュータ世界はやたらに熱中し時間を浪費し、気がついたら「あっというまに、おじいさん」ですから、怖いですね。あっというまに、真っ暗な中に横たわっていたぁ~とか。

 従来の想像では、どうしてもインターネットをがんがん走り回るのはPC系、情報系のヒトが多いから、僻地のMuBlogまでわざわざ訪ねてきてくださるのでしょう。

 それと、11月の松本清張さんのドラマ『球形の荒野』へのアクセスが上位に入っていました。ドラマ自体への私の感想はさておき、松本清張さんの実力は永遠だろうな、と思っています。縁があって原作を読み返しましたが、結局は「引き込まれた」「一気によんでしまった」ということだったのです。おそらく安心感もあったのでしょう(私や、他の読者やドラマ愛好家)。

 今回の結論は「やはり、安定したランキング上位記事」というところでしょうか。

☆この一ヶ月間の携帯・MuBlog単体アクセス対象の傾向について(1-2)

 さてこの一ヶ月間のMuBlog単独・携帯アクセスはどうだったでしょうか。

 PC部門と同じ傾向はありますが、順位は異なります。ドラマ『球形の荒野』が「トップページ」を抑えて第一席でした。このドラマ好きは、おそらく性差があって(笑)、女性が細い指でしゃかしゃかと携帯を操作しているのが、目に浮かびます。どっしりと机上のPCマシンに対座してインターネットを走り回るのは、女性のイメージとしては似合わないです。これからの女性はスマートフォーンでぶらりネットでしょうね。Linux(ubuntu)を携帯で見るのはグンと減りますが、それでもおられるのが不思議です。

 大昔に書いた京都のスマート喫茶店でのホットケーキ記事がいまだに十位にはいるのは、ご愛嬌です。しかし実数は30日で29アクセスですから、平均して一日一回ですね。

 総じて古い記事へのアクセスばかりなのは、MuBlogの名誉でもありますが、なかなかMuBlog古典になるような骨太記事は書けないものです(笑)。最近の記事は上位にほとんど見あたりません! こころします。

(1-1)PCページ別アクセス数:1ヶ月分:MuBlog のみ

アクセス数: 14,604
訪問者数: 11,748
解析ページ 訪問者 アクセス
1 トップページ 642 1,355 5.5% 9.3%
2 Macでウブントゥ:ubuntu(Linux)、ついでにフラッシュメモリーで軽々 1,026 1,224 8.7% 8.4%
3 NHK龍馬伝(48)龍の魂:坂本龍馬の死 361 421 3.1% 2.9%
4 1Q84:Book3/村上春樹 (読書感想文)牛河の魅力に圧倒された 303 327 2.6% 2.2%
5 丕緒の鳥(ひしょのとり)・十二国記/小野不由美:雪のような音 254 292 2.2% 2.0%
6 登喜和(ときわ)のステーキと春の京北周山町 139 220 1.2% 1.5%
7 伊勢参り(1)「楽」近鉄ビスタカー20000系・二階建て車両 131 199 1.1% 1.4%
8 Prius(日立製ノートパソコン)のハードディスク交換 147 185 1.3% 1.3%
9 小説木幡記:2010/11/28(日)TVドラマ「球形の荒野」の感想 151 177 1.3% 1.2%
10 小説木幡記:2010/11/12(金)球形の荒野/松本清張.を読んだような 122 133 1.0% 0.9%
11 涼夏2007PCの自作 (8)RAID設定(WindowsXP)とグラフィックスボード 99 132 0.8% 0.9%
12 新世界より/貴志祐介 (上下):日本のアンチユートピア小説 101 120 0.9% 0.8%
13 鉄道模型のPC制御:(04)JMRIの設定(MacBook) 67 93 0.6% 0.6%
14 室町和久傳(むろまち・わくでん) 79 88 0.7% 0.6%
15 図書館司書採用試験問題概説:県立図書館・関西・200702 69 86 0.6% 0.6%
15 卑弥呼の墓(013) 纒向遺跡の宮殿跡 46 86 0.4% 0.6%
17 スマート珈琲店(京都・寺町)のホットケーキ 64 80 0.5% 0.5%
18 自作鉄道模型 69 79 0.6% 0.5%
19 NHK龍馬伝(12)暗殺指令:負の心うずまく 64 71 0.5% 0.5%
20 嵯峨野鉄道図書館ジオラマ(04) 塗り、川と池と滝 46 70 0.4% 0.5%
21 桜井・茶臼山古墳と纒向遺跡紀行(0)はじめに:初期・前方後円墳 52 67 0.4% 0.5%
22 自動往復運転の実験:サロ124形「二階建てトロッコ図書館列車・あたご2号(HOゲージ)」 45 66 0.4% 0.5%
23 NHK龍馬伝(46)土佐の大勝負:象二郎・容堂・龍馬 47 64 0.4% 0.4%
23 NHK龍馬伝(47)大政奉還:タイムマシンに乗った龍馬 56 64 0.5% 0.4%
25 石塔寺(せきどうじ) 阿育王山(あしょかおうざん) 42 59 0.4% 0.4%
26 高齢者(老人)差別 36 57 0.3% 0.4%
27 神々の乱心/松本清張<感想文 その1:上品な吉屋特高係長> 40 54 0.3% 0.4%
27 NHK篤姫(44)大政奉還と小松帯刀 52 54 0.4% 0.4%
29 古いノートパソコン・再生のお勧め:SONY-Vaio(2000年)に外付けハードディスク 44 53 0.4% 0.4%
30 てらまちどおり:私の京都・寺町通{四条→三条} 43 52 0.4% 0.4%
30 NHK龍馬伝(36)寺田屋騒動:お龍奔る 47 52 0.4% 0.4%
32 平城京、長岡京、平安京:三都の南北標高差 38 50 0.3% 0.3%
32 自作ロボット 43 50 0.4% 0.3%
34 「壬申の乱」の関係地図 30 49 0.3% 0.3%
35 小説木幡記:2010/11/25(木)細麺と太麺 37 48 0.3% 0.3%
36 高取城(たかとりじょう) 32 47 0.3% 0.3%
36 纒向宮殿紀行(2)桜井市・埋蔵文化財センターの見学:纒向遺物 37 47 0.3% 0.3%
38 ノート・パソコンのハードディスク交換、取り扱い処方 41 46 0.3% 0.3%
39 ブラック・ラグーン(広江礼威)とヨルムンガンド(高橋慶太郎) 43 45 0.4% 0.3%
39 飛鳥の「真弓鑵子塚古墳」(まゆみかんすづか):巨大石室と、南北通り抜け羨道 40 45 0.3% 0.3%
41 NHK龍馬伝(26)西郷吉之助:薩摩弁の応酬 37 43 0.3% 0.3%
42 落照の獄・十二国記/小野不由美:柳国のたそがれ 39 41 0.3% 0.3%
43 勤王志士・古高俊太郎邸跡と、しる幸:私の京都・河原町通{四条→三条} 30 40 0.3% 0.3%
44 孤鷹の天/澤田瞳子 (読書感想文)儒教と仏教の狭間に若い日本がいた 32 39 0.3% 0.3%
44 NHK龍馬伝 29 39 0.2% 0.3%
46 前方後円墳の航空写真 28 38 0.2% 0.3%
46 涼夏2007PCの自作 (7)配線とアクリルケース 24 38 0.2% 0.3%
46 姑獲鳥の夏:うぶめのなつ(映画) 28 38 0.2% 0.3%
49 CPU空冷装置・換装のお勧め・SAMURAI-Z 24 37 0.2% 0.3%
50 ηなのに夢のよう/森博嗣 32 36 0.3% 0.2%
50 冷蔵庫の応急修理・20年ほど昔の日立製 28 36 0.2% 0.2%
52 桜の森:佐野藤右衛門邸の桜 27 35 0.2% 0.2%
52 小説木幡記:2010/11/26(金)iPadがiOS4.2になった 29 35 0.2% 0.2%
54 注文の多い料理店 (アニメ)/宮澤賢治 原作、岡本忠成 脚本・演出 26 34 0.2% 0.2%
55 辛味大根・おろしそば(京都伏見大手筋・薮そば) 29 33 0.2% 0.2%
55 NHK坂の上の雲(2009-5)留学生:海外派遣士官 31 33 0.3% 0.2%
55 NHK龍馬伝(45)龍馬の休日:現実の紆余曲折 27 33 0.2% 0.2%
55 DCC 24 33 0.2% 0.2%
59 石宝殿(石乃宝殿:いしのほうでん)と生石神社(おうしこ) 18 32 0.2% 0.2%
59 涼夏2007PCの自作 (3)マザーボード(GA-G33M-DS2R GIGABYTE社) 26 32 0.2% 0.2%
59 二階建て図書館列車考(3)京阪特急ダブルデッカー(8000系) 29 32 0.2% 0.2%
59 若冲の秋:ミホミュージアム200910 30 32 0.3% 0.2%
63 南筑軌道石油発動車/アルモデル(1)工作中の真鍮模型 26 31 0.2% 0.2%
63 嵯峨野鉄道図書館 26 31 0.2% 0.2%
65 皇国の守護者(9)皇旗はためくもとで/佐藤大輔 28 30 0.2% 0.2%
65 オーパーツ大全 : 失われた文明の遺産/クラウス・ドナ、ラインハルト・ハベック共著 28 30 0.2% 0.2%
65 涼夏2007PCの自作 (1)アクリルケースとファン、電源 19 30 0.2% 0.2%
65 少年司書ロボ0号(01) プチロボXの概略 15 30 0.1% 0.2%
65 昭和の鉄道模型をつくる(03) 駅舎(面影橋駅) 22 30 0.2% 0.2%
65 私の京都:伏見港の三栖閘門(みす・こうもん) 24 30 0.2% 0.2%
65 桜井茶臼山古墳の被葬者:壹与(近藤喬一説) 27 30 0.2% 0.2%
72 ふしみぶぎょうしょ:伏見奉行所跡と魚三楼 24 29 0.2% 0.2%
72 二階建て図書館列車考(4)Maxとき、上越新幹線(E1系新塗装) 26 29 0.2% 0.2%
72 NHK龍馬伝(04)江戸の鬼小町:千葉道場の楽しさ 28 29 0.2% 0.2%
75 昭和の鉄道模型をつくる(11) ポイントマシン(電動化の磁石)とDCフィーダー(送電線) 21 28 0.2% 0.2%
75 じょうしょうこうじ:常照皇寺 21 28 0.2% 0.2%
75 On30レイアウト:庭園鉄道趣味/森博嗣 23 28 0.2% 0.2%
75 邪馬台国の図書館:病院A木造(トミーテックのジオコレ) 24 28 0.2% 0.2%
75 三条大橋の高山彦九郎・正之(たかやま・ひこくろう・まさゆき) 20 28 0.2% 0.2%
80 長岡京市立図書館の風景 18 27 0.2% 0.2%
80 長岡宮跡(向日市)ながおかきゅう 19 27 0.2% 0.2%
80 NHK篤姫(32)勝海舟と桜田門外の変 24 27 0.2% 0.2%
80 NHK龍馬伝(43)船中八策:タイムマシンに乗った龍馬 25 27 0.2% 0.2%
80 小説木幡記:2010/11/27(土)寒くなってきた、アンドロイドはいかが 26 27 0.2% 0.2%
80 小説木幡記:2010/11/22(月)目玉焼き 21 27 0.2% 0.2%
86 桜井・茶臼山古墳と纒向遺跡紀行(3)ホケノ山古墳 22 26 0.2% 0.2%
86 小説木幡記:2010/11/24(水)人生の愉しみ 24 26 0.2% 0.2%
86 絵葉書:紅葉と四季桜:香嵐渓+小原村 20 26 0.2% 0.2%
89 卑弥呼の墓(005) 邪馬台国は古代大和を征服した/奥野正男 20 25 0.2% 0.2%
89 日本・歴史・古代:白鳥伝説/谷川健一 19 25 0.2% 0.2%
89 日本・歴史・古代:知られざる古代/水谷慶一 16 25 0.1% 0.2%
89 NHK篤姫(29)落飾した篤姫:天璋院 22 25 0.2% 0.2%
89 へいじょうきゅうせき:平城宮跡、そして佐紀盾列古墳群 18 25 0.2% 0.2%
89 太陽を曳く馬/髙村薫 殺人:芸術と宗教(読書感想文) 23 25 0.2% 0.2%
89 NHK龍馬伝(01)上士と下士:カーストのような 25 25 0.2% 0.2%
96 うさじんぐう:宇佐神宮 19 24 0.2% 0.2%
96 益田岩船(ますだのいわふね) 14 24 0.1% 0.2%
96 秘花/瀬戸内寂聴 著 <感想:世阿弥の佐渡島> 19 24 0.2% 0.2%
96 昭和の鉄道模型をつくる(02) エンドレールと直線レール 15 24 0.1% 0.2%
96 私の京都:蛇塚古墳:魔界巡礼秦氏の謎 21 24 0.2% 0.2%
96 卑弥呼の墓(011) 卑弥呼の宮殿発掘?:奈良県桜井市纒向遺跡 18 24 0.2% 0.2%
96 天橋立研修旅行20100909(2)天橋立{文殊堂、阿蘇海、籠神社、傘松公園} 19 24 0.2% 0.2%
96 小説木幡記:2010/11/23(火)勤労感謝の日とは新嘗祭(にいなめさい) 24 24 0.2% 0.2%
96 日本・文学・小説:「喪神」/五味康祐 17 24 0.1% 0.2%
105 最古の前方後円墳(邪馬台国?)東田大塚古墳、矢塚古墳 20 23 0.2% 0.2%
105 私の京都:木嶋神社の三柱鳥居(このしまじんじゃ・の・みはしらとりい)魔界巡礼秦氏の謎 12 23 0.1% 0.2%
105 小説葛野記:2009/02/03(火)DD51(TOMIX) 快走の雄叫び 22 23 0.2% 0.2%
105 卑弥呼の墓(014) 水の都・水上宮殿:纒向遺跡の全貌 17 23 0.1% 0.2%
105 小説木幡記:2010/12/06(月)いま満鉄パシナがなぜ? 22 23 0.2% 0.2%
105 モリログ・アカデミィ:MORI LOG ACADEMY/森博嗣 19 23 0.2% 0.2%

(1-2)携帯・ページ別アクセス数:1ヶ月分:携帯MuBlog のみ
 携帯 MuBlog のみ総数 累計アクセス数: 147217 1日当たりの平均: 59.65

↓携帯MuBlogのみの1ヶ月分

アクセス数: 2,560
訪問者数: 2,560
解析ページ 訪問者 アクセス
1 小説木幡記:2010/11/12(金)球形の荒野/松本清張.を読んだような 219 219 8.6% 8.6%
2 トップページ 188 188 7.3% 7.3%
3 1Q84:Book3/村上春樹 (読書感想文)牛河の魅力に圧倒された 106 106 4.1% 4.1%
4 NHK龍馬伝(48)龍の魂:坂本龍馬の死 84 84 3.3% 3.3%
5 登喜和(ときわ)のステーキと春の京北周山町 80 80 3.1% 3.1%
6 丕緒の鳥(ひしょのとり)・十二国記/小野不由美:雪のような音 65 65 2.5% 2.5%
7 小説木幡記:2010/11/28(日)TVドラマ「球形の荒野」の感想 52 52 2.0% 2.0%
8 Macでウブントゥ:ubuntu(Linux)、ついでにフラッシュメモリーで軽々 41 41 1.6% 1.6%
9 室町和久傳(むろまち・わくでん) 35 35 1.4% 1.4%
10 バックナンバー 30 30 1.2% 1.2%
11 三条大橋の高山彦九郎・正之(たかやま・ひこくろう・まさゆき) 28 28 1.1% 1.1%
11 スマート珈琲店(京都・寺町)のホットケーキ 28 28 1.1% 1.1%
13 伊勢参り(1)「楽」近鉄ビスタカー20000系・二階建て車両 27 27 1.1% 1.1%
14 NHK龍馬伝 23 23 0.9% 0.9%
15 NHK龍馬伝(36)寺田屋騒動:お龍奔る 19 19 0.7% 0.7%
16 若冲の秋:ミホミュージアム200910 18 18 0.7% 0.7%
16 小説木幡記:2010/11/25(木)細麺と太麺 18 18 0.7% 0.7%
18 小説木幡記:2010/11/24(水)人生の愉しみ 17 17 0.7% 0.7%
19 NHK篤姫(46)最後の将軍・徳川慶喜 16 16 0.6% 0.6%
19 NHK龍馬伝(47)大政奉還:タイムマシンに乗った龍馬 16 16 0.6% 0.6%
21 図書館司書採用試験問題概説:県立図書館・関西・200702 15 15 0.6% 0.6%
21 NHK篤姫(48)西郷隆盛と勝海舟 15 15 0.6% 0.6%
21 小説木幡記:2010/11/27(土)寒くなってきた、アンドロイドはいかが 15 15 0.6% 0.6%
21 小説木幡記:2010/12/11(土)非常識な、新卒採用ということ 15 15 0.6% 0.6%
25 ごこうのみや;ごこうぐう:裏から見た御香宮 14 14 0.5% 0.5%
25 小川珈琲本店 14 14 0.5% 0.5%
27 中国料理・花閒(かかん)の月花美人:京都ブライトンホテル 13 13 0.5% 0.5%
27 三角縁神獣鏡はただの銅鏡か 13 13 0.5% 0.5%
29 私の京都:四条大橋と三条大橋の美味しいところ 12 12 0.5% 0.5%
30 ながたにはちまんぐう:長谷八幡宮 11 11 0.4% 0.4%
30 NHK天地人(19)敵は本能寺、是非もなし 11 11 0.4% 0.4%
30 小説木幡記:2010/11/22(月)目玉焼き 11 11 0.4% 0.4%
30 美味しいところ 11 11 0.4% 0.4%
34 Prius(日立製ノートパソコン)のハードディスク交換 10 10 0.4% 0.4%
34 とんとん来:私の京都・河原町通{四条→三条} 10 10 0.4% 0.4%
34 ηなのに夢のよう/森博嗣 10 10 0.4% 0.4%
34 NHK風林火山(24)晴信の妄念とガクトの妖艶 10 10 0.4% 0.4%
34 涼夏2007PCの自作 (8)RAID設定(WindowsXP)とグラフィックスボード 10 10 0.4% 0.4%
34 ふしみぶぎょうしょ:伏見奉行所跡と魚三楼 10 10 0.4% 0.4%
34 NHK篤姫(36)寺田屋事件 10 10 0.4% 0.4%
34 高台の図書館:鉄道図書館(7)レールレイアウト仮設と試運転 10 10 0.4% 0.4%
34 NHK天地人(47)最終回 10 10 0.4% 0.4%
34 NHK龍馬伝(43)船中八策:タイムマシンに乗った龍馬 10 10 0.4% 0.4%
34 小説木幡記:2010/11/30(火)禁煙九ヶ月目に入るぞ 10 10 0.4% 0.4%
34 小説木幡記:2010/12/06(月)いま満鉄パシナがなぜ? 10 10 0.4% 0.4%
34 NHK坂上雲 10 10 0.4% 0.4%
34 地図の風景 10 10 0.4% 0.4%
48 幻の古代王朝・京都篇/Luna 9 9 0.4% 0.4%
48 図南の翼:十二国記/小野不由美 9 9 0.4% 0.4%
48 新世界より/貴志祐介 (上下):日本のアンチユートピア小説 9 9 0.4% 0.4%
48 落照の獄・十二国記/小野不由美:柳国のたそがれ 9 9 0.4% 0.4%
48 鉄道模型のPC制御:(02)赤い箱・DP1と南福岡急行の話 9 9 0.4% 0.4%
48 NHK龍馬伝(41)さらば高杉晋作:人生と志、その死と生 9 9 0.4% 0.4%
48 小説木幡記:2010/11/23(火)勤労感謝の日とは新嘗祭(にいなめさい) 9 9 0.4% 0.4%
48 小説木幡記:2010/12/07(火)中学生のころ中2病じゃなかった 9 9 0.4% 0.4%
48 自作鉄道模型 9 9 0.4% 0.4%
57 三条大橋の刀傷:私の京都・河原町通{四条→三条} 8 8 0.3% 0.3%
57 NHK篤姫(20)徳川十三代将軍家定との婚礼 8 8 0.3% 0.3%
57 小説木幡記:2010/12/09(木)新幹線の終点駅 8 8 0.3% 0.3%
60 てらまちどおり:私の京都・寺町通{四条→三条} 7 7 0.3% 0.3%
60 長岡京市立図書館の風景 7 7 0.3% 0.3%
60 勤王志士・古高俊太郎邸跡と、しる幸:私の京都・河原町通{四条→三条} 7 7 0.3% 0.3%
60 益田岩船(ますだのいわふね) 7 7 0.3% 0.3%
60 ti voglio bene : t.v.b (リストランテ ティ・ボリオ・ベーネ) 7 7 0.3% 0.3%
60 古いノートパソコン・再生のお勧め:SONY-Vaio(2000年)に外付けハードディスク 7 7 0.3% 0.3%
60 NHK風林火山:後日談→勘助、由布姫、ガクト 7 7 0.3% 0.3%
60 0501010・大晦日の鍵善と八坂神社 7 7 0.3% 0.3%
60 0501011・日本・文学・小説:義経/司馬遼太郎 7 7 0.3% 0.3%
60 いわがみじんじゃ:石上神社(淡路島・舟木) 7 7 0.3% 0.3%
60 NHK篤姫(17)小松帯刀前夜 7 7 0.3% 0.3%
60 じょうしょうこうじ:常照皇寺 7 7 0.3% 0.3%
60 黄桜かっぱカントリー:kizakura kappa country 7 7 0.3% 0.3%
60 しらかわ・たつみばし:白川辰巳橋 7 7 0.3% 0.3%
60 NHK篤姫(29)落飾した篤姫:天璋院 7 7 0.3% 0.3%
60 NHK篤姫(44)大政奉還と小松帯刀 7 7 0.3% 0.3%
60 桜井・茶臼山古墳と纒向遺跡紀行(0)はじめに:初期・前方後円墳 7 7 0.3% 0.3%
60 長浜研修旅行20090827(3)海洋堂フィギュアミュージアム黒壁-Nagahama2009 7 7 0.3% 0.3%
60 鉄道模型のPC制御:(01)DCCの現状 7 7 0.3% 0.3%
60 NHK龍馬伝(39)馬関の奇跡:大政奉還の夢 7 7 0.3% 0.3%
60 NHK龍馬伝(42)いろは丸事件:万国公法 7 7 0.3% 0.3%
60 小説木幡記:2010/11/20(土)晩秋から初冬の端境 7 7 0.3% 0.3%
60 小説木幡記:2010/12/02(木)神話の中に実在した男:倭建命 7 7 0.3% 0.3%
60 小説木幡記:2010/11/21(日)考える手引き 7 7 0.3% 0.3%
60 小説木幡記:2010/12/16(木)共同演習提出締め切り 7 7 0.3% 0.3%
60 ほづがわくだり:保津川下り 7 7 0.3% 0.3%
60 N2高台の図書館 7 7 0.3% 0.3%
60 映画の余香 7 7 0.3% 0.3%
60 NHK篤姫 7 7 0.3% 0.3%
89 NHK功名が辻(09)クノイチ小りん登場 6 6 0.2% 0.2%
89 北九州の旅:和布刈神社(めかり・じんじゃ) 6 6 0.2% 0.2%
89 NHK風林火山(23)河越夜戦(かわごえよいくさ) 6 6 0.2% 0.2%
89 卑弥呼の墓(003)邪馬台国への道/安本美典 6 6 0.2% 0.2%
89 応神天皇陵と二ツ塚古墳の関係 6 6 0.2% 0.2%
89 昭和の鉄道模型をつくる(19) 喫茶店(ラメール) 6 6 0.2% 0.2%
89 目次:新撰組(新選組!) 6 6 0.2% 0.2%
89 斉明女帝/浅茅原建 6 6 0.2% 0.2%
89 目次:博物館 6 6 0.2% 0.2%
89 さのとうえもん:佐野藤右衛門邸の桜平成十七年 6 6 0.2% 0.2%
89 NHK篤姫(21)愛の理屈--側室お志賀の心 6 6 0.2% 0.2%
89 NHK篤姫(34)和宮降嫁 6 6 0.2% 0.2%
89 茜流むらさき太鼓 6 6 0.2% 0.2%
89 NHK天地人(10)春日山城本丸の占拠 6 6 0.2% 0.2%
89 纒向宮殿紀行(5)葛城一言主神社(かつらぎ ひとことぬし じんじゃ) 6 6 0.2% 0.2%
89 NHK坂の上の雲(2009-5)留学生:海外派遣士官 6 6 0.2% 0.2%
89 邪馬台国周遊図書館ジオラマ(7)レール固めとテスト走行・試運転 6 6 0.2% 0.2%
89 NHK龍馬伝(26)西郷吉之助:薩摩弁の応酬 6 6 0.2% 0.2%
89 小説木幡記:2010/11/26(金)iPadがiOS4.2になった 6 6 0.2% 0.2%
89 小説木幡記:2010/12/08(水)師走から新春にむけて 6 6 0.2% 0.2%
89 小説木幡記:2010/12/15(水)ドラマとの師走縁切 6 6 0.2% 0.2%
89 小説木幡記:2010/12/17(金)心にとめておくこと 6 6 0.2% 0.2%
89 小説木幡記:2010/11/29(月)読書の晩秋から初冬へかけて 6 6 0.2% 0.2%
112 ヴァンパイア映画:アン・ライスのレスタト 5 5 0.2% 0.2%

(2)ワード・フレーズ:1ヶ月分:MuBlogのみ 

(↓「検索ワード」自体へのリンクは管理用ですので、利用できません) (G=Google、Y=Yahoo、M=Live Search は各検索エンジンへリンクしています)

集計対象アクセス数:8,605
検索ワード/フレーズ 割合
1 1q84 感想  G Y M 172 2.0%
2 坂本龍馬 暗殺者 NHK  G Y M 149 1.7%
3 十二国記 丕緒の鳥  G Y M 126 1.5%
4 ubuntu mac  G Y M 98 1.1%
5 丕緒の鳥  G Y M 96 1.1%
6 mac ubuntu  G Y M 95 1.1%
7 貴志祐介 新世界より  G Y M 48 0.6%
8 球形の荒野  G Y M 47 0.5%
9 近鉄 楽  G Y M 44 0.5%
10 mac ubuntu インストール  G Y M 42 0.5%
11 球形の荒野 感想  G Y M 40 0.5%
12 bootcamp ubuntu  G Y M 39 0.5%
13 mublog  G Y M 34 0.4%
14 壬申の乱 地図  G Y M 32 0.4%
15 薩摩弁  G Y M 30 0.3%
16 ubuntu mac インストール  G Y M 29 0.3%
17 巻向遺跡 地図  G Y M 28 0.3%
18 うぶめのなつ  G Y M 26 0.3%
19 Ubuntu mac  G Y M 25 0.3%
20 牛河  G Y M 24 0.3%
21 ubuntu bootcamp  G Y M 23 0.3%
22 NHK 竜馬電  G Y M 22 0.3%
22 イロコワ族  G Y M 22 0.3%
22 "20時間" グリス cpu  G Y M 22 0.3%
25 京都 ホットケーキ  G Y M 21 0.2%
26 NHK 龍馬電  G Y M 19 0.2%
27 ジオラマ 川  G Y M 18 0.2%
27 石塔寺  G Y M 18 0.2%
29 滋賀県 石塔寺  G Y M 17 0.2%
29 真弓鑵子塚古墳  G Y M 17 0.2%
29 mac ubuntu usb  G Y M 17 0.2%
29 mac bootcamp ubuntu  G Y M 17 0.2%
33 三栖閘門  G Y M 16 0.2%
33 アルモデル  G Y M 16 0.2%
35 桜井茶臼山古墳 被葬者  G Y M 15 0.2%
35 図書館司書 試験  G Y M 15 0.2%
35 桜井茶臼山古墳  G Y M 15 0.2%
35 落飾  G Y M 15 0.2%
35 石乃宝殿  G Y M 15 0.2%
35 京阪 ダブルデッカー  G Y M 15 0.2%
41 おおのやすまろ  G Y M 14 0.2%
41 卑弥呼 纏向  G Y M 14 0.2%
41 京都 寺町通り  G Y M 14 0.2%
41 桜井市立埋蔵文化財センター  G Y M 14 0.2%
45 エンドレール  G Y M 13 0.2%
45 佐野桜  G Y M 13 0.2%
45 龍馬伝 48  G Y M 13 0.2%
45 佐紀古墳群  G Y M 13 0.2%
45 大政奉還 篤姫  G Y M 13 0.2%
45 新世界より 貴志  G Y M 13 0.2%
51 坂本龍馬 暗殺者 龍馬伝  G Y M 12 0.1%
51 京都 登喜和  G Y M 12 0.1%
51 孤鷹の天  G Y M 12 0.1%
51 和久傳 室町  G Y M 12 0.1%
51 しずやしず しずのおだまき  G Y M 12 0.1%
51 前方後円墳 写真  G Y M 12 0.1%
51 水谷慶一  G Y M 12 0.1%
58 小原村 地図  G Y M 11 0.1%
58 森博嗣 gシリーズ  G Y M 11 0.1%
58 ubuntu mac usb  G Y M 11 0.1%
58 松本清張 球形の荒野  G Y M 11 0.1%
58 上士 下士  G Y M 11 0.1%
58 mac linux usb  G Y M 11 0.1%
58 世阿弥 佐渡  G Y M 11 0.1%
58 英姫  G Y M 11 0.1%
58   G Y M 11 0.1%
58 喪神  G Y M 11 0.1%
58 丕緒(ひしょ)の鳥  G Y M 11 0.1%
58 京都寺町通り  G Y M 11 0.1%
58 ジオラマ 池  G Y M 11 0.1%
58 TOMIX 複線スラブレール 裏  G Y M 11 0.1%
72 macbook air linux  G Y M 10 0.1%
72 宇佐神宮 謎  G Y M 10 0.1%
72 京都 しるこう  G Y M 10 0.1%
72 Mac Ubuntu  G Y M 10 0.1%
72 ubuntu インストール mac  G Y M 10 0.1%
72 椿井大塚山古墳  G Y M 10 0.1%
72 ubuntu Mac  G Y M 10 0.1%
72 神々の乱心  G Y M 10 0.1%
72 森博嗣  G Y M 10 0.1%
72 ホットケーキ 京都  G Y M 10 0.1%
72 魚三郎 伏見  G Y M 10 0.1%
72 小川珈琲 アルバイト  G Y M 10 0.1%
84 錦織遺跡  G Y M 9 0.1%
84 神々の乱心 松本清張  G Y M 9 0.1%
84 prius ノート 分解  G Y M 9 0.1%
84 平原遺跡 卑弥呼  G Y M 9 0.1%
84 GA-G33M-D S2R  G Y M 9 0.1%
84 おいしこ神社  G Y M 9 0.1%
84 ubuntu usb mac  G Y M 9 0.1%
84 周山 ステーキ  G Y M 9 0.1%
84 纒向遺跡  G Y M 9 0.1%
84 金魚 掃除  G Y M 9 0.1%
84 高齢者 差別  G Y M 9 0.1%
84 老人差別  G Y M 9 0.1%
84 神々の乱心 あらすじ  G Y M 9 0.1%
84 鴨稲荷山古墳  G Y M 9 0.1%
98 球形の荒野 ドラマ 感想  G Y M 8 0.1%
98 高齢者差別  G Y M 8 0.1%
98 よろいかれい  G Y M 8 0.1%


(3)ワード:1ヶ月分:MuBlogのみ

 (↓単語へのリンクは保守用なので、使えません)

集計対象アクセス数:8,605
検索ワード 割合
1 ubuntu 606 7.0%
2 mac 598 6.9%
3 京都 325 3.8%
4 感想 298 3.5%
5 丕緒の鳥 244 2.8%
6 NHK 235 2.7%
7 1q84 217 2.5%
8 坂本龍馬 183 2.1%
9 暗殺者 177 2.1%
10 球形の荒野 161 1.9%
11 usb 146 1.7%
11 十二国記 146 1.7%
13 地図 142 1.7%
14 インストール 139 1.6%
14 龍馬伝 139 1.6%
16 linux 137 1.6%
17 bootcamp 131 1.5%
18 自作 130 1.5%
19 鉄道模型 107 1.2%
20 ジオラマ 104 1.2%
21 篤姫 99 1.2%
22 90 1.0%
23 Ubuntu 81 0.9%
24 近鉄 80 0.9%
25 macbook 78 0.9%
26 新世界より 76 0.9%
27 Mac 63 0.7%
28 ときわ 61 0.7%
29 air 60 0.7%
30 森博嗣 59 0.7%
30 prius 59 0.7%
32 貴志祐介 57 0.7%
33 松本清張 54 0.6%
33 登喜和 54 0.6%
35 小説 53 0.6%
35 周山 53 0.6%
37 raid 52 0.6%
38 大政奉還 49 0.6%
39 風林火山 48 0.6%
39 日立 48 0.6%
41 牛河 46 0.5%
42 mublog 41 0.5%
43 ホットケーキ 40 0.5%
43 写真 40 0.5%
43 卑弥呼 40 0.5%
46 USB 39 0.5%
47 薩摩弁 38 0.4%
48 桜井茶臼山古墳 37 0.4%
48 壬申の乱 37 0.4%
50 試験 36 0.4%
51 掃除 35 0.4%
51 石塔寺 35 0.4%
53 cpu 34 0.4%
53 交換 34 0.4%
55 巻向遺跡 33 0.4%
55 ハードディスク 33 0.4%
55 分解 33 0.4%
55 Nゲージ 33 0.4%
59 神々の乱心 32 0.4%
59 皇国の守護者 32 0.4%
61 模型 31 0.4%
61 ノートパソコン 31 0.4%
63 司書 30 0.3%
63 伏見 30 0.3%
65 前方後円墳 29 0.3%
65 和久傳 29 0.3%
67 ヨルムンガンド 28 0.3%
67 うぶめのなつ 28 0.3%
69 RAID 27 0.3%
69 竜馬電 27 0.3%
69 usbブート 27 0.3%
72 龍馬電 26 0.3%
72 高取城 26 0.3%
74 ステーキ 25 0.3%
74 奈良 25 0.3%
74 設定 25 0.3%
77 nhk 24 0.3%
77 グリス 24 0.3%
77 20000系 24 0.3%
77 24 0.3%
77 長岡京 24 0.3%
82 纏向遺跡 23 0.3%
82 義経 23 0.3%
82 ダブルデッカー 23 0.3%
82 レイアウト 23 0.3%
82 纒向遺跡 23 0.3%
87 イロコワ族 22 0.3%
87 図書館司書 22 0.3%
87 20時間 22 0.3%
87 TOMIX 22 0.3%
91 注文の多い料理店 21 0.2%
91 金魚 21 0.2%
91 boot 21 0.2%
94 48 20 0.2%
94 xp 20 0.2%
94 ドラマ 20 0.2%
94 アクリル 20 0.2%
94 MAC 20 0.2%
94 起動 20 0.2%
94 あらすじ 20 0.2%

(4)アクセス地域:1ヶ月分:MuBlogのみ
 (↓総アクセス29%(4285/14,604)程度が地域判別できます)

集計対象アクセス数:4,285
都道府県 割合
1 東京 1,040 24.3%
2 大阪 546 12.7%
3 京都 359 8.4%
4 神奈川 239 5.6%
5 愛知 232 5.4%
6 兵庫 218 5.1%
7 埼玉 141 3.3%
8 千葉 126 2.9%
9 静岡 102 2.4%
10 長野 99 2.3%
11 三重 85 2.0%
12 奈良 82 1.9%
13 北海道 79 1.8%
14 福岡 76 1.8%
15 茨城 59 1.4%
16 新潟 51 1.2%
17 滋賀 49 1.1%
18 岐阜 44 1.0%
19 岡山 40 0.9%
19 宮城 40 0.9%
21 広島 36 0.8%
22 石川 33 0.8%
22 熊本 33 0.8%
24 愛媛 32 0.7%
24 栃木 32 0.7%
26 山梨 31 0.7%
27 群馬 29 0.7%
27 和歌山 29 0.7%
29 福島 28 0.7%
30 長崎 27 0.6%
31 富山 26 0.6%
32 山口 25 0.6%
33 鹿児島 24 0.6%
34 秋田 22 0.5%
34 大分 22 0.5%
36 沖縄 21 0.5%
37 高知 18 0.4%
38 岩手 15 0.4%
39 宮崎 14 0.3%
39 徳島 14 0.3%
41 青森 11 0.3%
41 香川 11 0.3%
43 島根 10 0.2%
44 佐賀 9 0.2%
44 山形 9 0.2%
44 鳥取 9 0.2%
47 福井 8 0.2%


(5)検索サイト:1ヶ月分:MuBlogのみ

 (↓エンジンへのリンクは保守用なので、使えません)

集計対象アクセス数:8,605
検索サイト 割合
1 Google 4,885 56.8%
2 Yahoo 3,403 39.5%
3 goo 139 1.6%
4 BIGLOBE 137 1.6%
5 Excite 24 0.3%
6 @nifty 13 0.2%
7 MSN 4 0.0%

|

« 小説木幡記:2010/12/19(日)ますます平成22年が暮れてきた | トップページ | 190万アクセス(Asajiharaサイト全体/MuBlog他) »

Blog統計」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 百十万アクセス(110万/全体189.9万):MuBlogの分析:

« 小説木幡記:2010/12/19(日)ますます平成22年が暮れてきた | トップページ | 190万アクセス(Asajiharaサイト全体/MuBlog他) »