« NHK天地人(22)真田幸村と父・昌幸、兄・信之 | トップページ | 小説葛野記:2009/06/04(木)警察官やubuntu、会議もりだくさん »

2009年6月 3日 (水)

八十二万アクセス(82万/全体142.3万):MuBlogの分析

承前:八十万アクセス(80万/全体138.6万):MuBlogの分析(2009.04.25)
観測日時:2009年06月 3(水) 12:00 (ぴたりと正午
MuBlog累計アクセス数: 820000 1日当たりの平均: 430.67
 (開設日2004/03/07 記事数 1,756 件 コメント 4,260 件 トラックバック 1,327 件  )
サイト全体累計アクセス数: 1423221 1日当たりの平均: 747.49
解析対象期間: 2009年5月4日(月) ~ 2009年6月2日(火)

(0) MuBlog82万アクセスの感想
 「桜」の季節も去り、「NHK天地人」へのアクセスも振るわず(笑)、それでも約5週間ぶりにMuBlog単独で2万アクセスを得、累計82万アクセスとなりました。一般にMuBlog単独での2万アクセスは4週間なのですが、今期は5月後半の記事投稿が事情で激減したこととあわせ、アクセス数も減少し、時間がかかったものと推測しています。

 しかしそのことでMuBlogの骨格が明確になったとも思いました。例年のNHK大河ドラマの異様なアクセスとか、あるいは季節物の「桜」時期に重なりますと、MuBlogは一体どういうblogなのかと、多くの利用者を困惑させることもありました。おそらく今回のアクセス分析によって、そういう一時的「流行」をとりさった、MuBlogの「不易」部分がより明らかになったのではないでしょうか。

カテゴリー検索

 MuBlogでは各記事には「カテゴリー」という機能を用いて、記事内容を分類しています。しかしこの「分類」という言葉を図書館情報学の専門用語では考えないでください。ごく普通に記事を整理整頓しているわけです。その分類記号に相当する「カテゴリー用語」は、実は厳密には定義しておりません。まるで<紺屋の白袴話>です。ですから気分によって時期によって、ものすごいブレが生じています。いつかは再定義するつもりですが、いまのところは「そうね、大体ねぇ」とお考え下さい。

 しかし訪れた利用者は、記事を読んで何かしら「気になったり」「気に入ると」、このカテゴリ用語をクリックします。ですから、統計上に残った「カテゴリー用語の検索」は利用者の好悪は別にして、一定の<記事内容の重み>を表しているわけです。今回は、その選ばれたカテゴリー用語を分析しておきます。

どんなカテゴリーが検索に使われたか

 この一ヶ月間で、MuBlogを御覧になった利用者は、以下のカテゴリーを再検索に使われました。左の数値は、(1)ページ別アクセス数でのランキングです。103位以内を対象としました。

3・自作鉄道模型、12・地図の風景、19・読書余香、23・小説木幡記、28・嵯峨野鉄道図書館、38・邪馬台国、47・葛野図書倶楽部2001、53・自作ロボット、57・遺跡、73・Blogメモ、81・NHK篤姫、84・美味しいところ、90・映画の余香、96・猫ハルキ、103・NHK風林火山。

 意外にも、3と28位にあらわれた「鉄道模型」への関心が深いことが分かりました。まだこの世界に入って足かけ2年に過ぎませんが、MuBlogでは今後も「鉄道図書館列車」をライフワークとして扱い考察していきますので、記事投稿が続きます。

 12位の「地図の風景」はカテゴリーとしていつか解消するか、さらに厳密に考えるか迷っています。もともとは出掛けた所、あるいは行きたいところを地図で表示するつもりだったのですが、最近はほとんど使用していないカテゴリーです。もっと細分化して、57位の遺跡とか、別途「飛鳥」とか「近江」というカテゴリーを使い出したわけです。それにしても、MuBlog利用者は<おもしろい所へ行ってみたい>という旅行興味が深いのだと分析しておきます。

 19位の「読書余香」はもともとMuBlogの中心テーマだったわけです。今でもそうです。しかし記事数としては意外に少ないわけです。<感想文>というのはなかなか書くのが重くて、滅多に投稿しなくなりました。この代替が23位の「小説木幡記」だと思います。この日記風カテゴリーは「小説葛野記」と合わせて、よく使っています。理由は「なんでも、軽く書ける」からです。それに興味を持ってくださる人がいるのが、おもしろいですね(笑)。

 あと幾つもありますが、どのカテゴリーも自分の書いた記事を思い出せますから、それが読者に使われていることは、MuBlogの幸せと実感しております。
 意外に「PC」関係がないですが、実はこれは73位の「Blogメモ」に紛れ込んだカテゴリーです。いつもいつも「涼夏2007PC」関係記事への大量アクセス(4、6、8位、……)があるにもかかわらず、本人はあまり厳密な関心がないというのも皮肉な話です。……、いやそれは間違いで、関心があるとかないとか関係なく、PC世界は私の空気なのかもしれません。

 今回の爆笑ものは、「96・猫ハルキ」でした。猫好きはこの世にあふれているのでしょう。

(1)ページ別アクセス数:1ヶ月分:MuBlog のみ

アクセス数: 15,674
訪問者数: 12,340
解析ページ 訪問者 アクセス
1 トップページ 607 1,253 4.9% 8.0%
2 丕緒の鳥(ひしょのとり)・十二国記/小野不由美:雪のような音 502 560 4.1% 3.6%
3 自作鉄道模型 257 318 2.1% 2.0%
4 涼夏2007PCの自作 (8)RAID設定(WindowsXP)とグラフィックスボード 205 306 1.7% 2.0%
5 神々の乱心/松本清張<感想文 その1:上品な吉屋特高係長> 212 282 1.7% 1.8%
6 涼夏2007PCの自作 (1)アクリルケースとファン、電源 188 260 1.5% 1.7%
7 卑弥呼の墓(008) 箸墓古墳の大規模周濠確認 111 145 0.9% 0.9%
8 Prius(日立製ノートパソコン)のハードディスク交換 116 140 0.9% 0.9%
9 NHK天地人(19)敵は本能寺、是非もなし 112 134 0.9% 0.9%
10 NHK天地人(18)魚津城の攻防 104 128 0.8% 0.8%
11 みたかのもりじぶり:三鷹の森ジブリ美術館 106 120 0.9% 0.8%
12 地図の風景 106 116 0.9% 0.7%
13 嵯峨野鉄道図書館ジオラマ(04) 塗り、川と池と滝 73 112 0.6% 0.7%
14 姑獲鳥の夏:うぶめのなつ(映画) 91 110 0.7% 0.7%
15 自動往復運転の実験:サロ124形「二階建てトロッコ図書館列車・あたご2号(HOゲージ)」 77 109 0.6% 0.7%
16 NHK天地人(20)上杉景勝の英断 95 108 0.8% 0.7%
17 図書館司書採用試験問題概説:県立図書館・関西・200702 86 96 0.7% 0.6%
17 浦沢直樹の「20世紀少年」は「21世紀少年」で終わったのか 86 96 0.7% 0.6%
19 読書余香 81 90 0.7% 0.6%
20 CPU空冷装置・換装のお勧め・SAMURAI-Z 58 89 0.5% 0.6%
21 NHK天地人 51 88 0.4% 0.6%
22 登喜和(ときわ)のステーキと春の京北周山町 52 85 0.4% 0.5%
23 小説木幡記 74 82 0.6% 0.5%
24 涼夏2007PCの自作 (7)配線とアクリルケース 60 80 0.5% 0.5%
25 HD(ハードディスク)の直付け増設のお勧め 70 79 0.6% 0.5%
25 卑弥呼の墓(009) 卑弥呼の館周辺を発掘開始:奈良県桜井市纒向遺跡 53 79 0.4% 0.5%
27 卑弥呼の墓(012) 箸墓築造は240~260年か? 国立歴史民俗博物館の放射性炭素(C14)年代測定 55 77 0.4% 0.5%
28 ノート・パソコンのハードディスク交換、取り扱い処方 49 73 0.4% 0.5%
28 嵯峨野鉄道図書館 58 73 0.5% 0.5%
30 CPU空冷装置・掃除のお勧め 52 72 0.4% 0.5%
30 神々の乱心/松本清張<感想文 その2:明瞭な小説視点> 60 72 0.5% 0.5%
32 室町和久傳(むろまち・わくでん) 59 71 0.5% 0.5%
33 卑弥呼の墓(011) 卑弥呼の宮殿発掘?:奈良県桜井市纒向遺跡 56 68 0.5% 0.4%
34 最古の前方後円墳(邪馬台国?)東田大塚古墳、矢塚古墳 51 65 0.4% 0.4%
34 桜井・茶臼山古墳と纒向遺跡紀行(0)はじめに:初期・前方後円墳 48 65 0.4% 0.4%
36 NHK天地人(12)兵糧と桑取 56 64 0.5% 0.4%
37 冷蔵庫の応急修理・20年ほど昔の日立製 45 63 0.4% 0.4%
38 邪馬台国 46 62 0.4% 0.4%
39 邪馬台国はどこか/NHK歴史の選択 44 60 0.4% 0.4%
40 涼夏2007PCの自作 (3)マザーボード(GA-G33M-DS2R GIGABYTE社) 44 59 0.4% 0.4%
40 「壬申の乱」の関係地図 44 59 0.4% 0.4%
42 Macでウブントゥ:ubuntu(Linux)、ついでにフラッシュメモリーで軽々 50 58 0.4% 0.4%
43 NHK天地人(22)真田幸村と父・昌幸、兄・信之 53 57 0.4% 0.4%
44 新世界より/貴志祐介 (上下):日本のアンチユートピア小説 53 55 0.4% 0.4%
44 じょうしょうこうじ:常照皇寺 44 55 0.4% 0.4%
44 桜井・茶臼山古墳と纒向遺跡紀行(2)箸墓と三輪山遠望 44 55 0.4% 0.4%
47 卑弥呼の墓(010) 『三輪山と卑弥呼・神武天皇』笠井敏光、金関恕、千田稔、塚口義信、前田晴人、和田萃(あつむ).学生社、2008.8 47 53 0.4% 0.3%
47 葛野図書倶楽部2001 49 53 0.4% 0.3%
49 NHK篤姫(32)勝海舟と桜田門外の変 45 51 0.4% 0.3%
49 NHK天地人(17)直江兼続は戦国婿養子 36 51 0.3% 0.3%
51 金印偽造事件:「漢委奴國王」のまぼろし/三浦佑之 36 50 0.3% 0.3%
51 On30レイアウト:庭園鉄道趣味/森博嗣 48 50 0.4% 0.3%
53 てらまちどおり:私の京都・寺町通{四条→三条} 40 49 0.3% 0.3%
53 前方後円墳の航空写真 29 49 0.2% 0.3%
53 勤王志士・古高俊太郎邸跡と、しる幸:私の京都・河原町通{四条→三条} 36 49 0.3% 0.3%
53 自作ロボット 41 49 0.3% 0.3%
57 遺跡 37 48 0.3% 0.3%
58 バックナンバー 38 47 0.3% 0.3%
58 オーパーツ大全 : 失われた文明の遺産/クラウス・ドナ、ラインハルト・ハベック共著 35 47 0.3% 0.3%
58 昭和の鉄道模型をつくる(03) 駅舎(面影橋駅) 36 47 0.3% 0.3%
58 桜井・茶臼山古墳と纒向遺跡紀行(3)ホケノ山古墳 33 47 0.3% 0.3%
58 モリログ・アカデミィ:MORI LOG ACADEMY/森博嗣 38 47 0.3% 0.3%
63 2009年05月 30 46 0.2% 0.3%
64 博物館・明治村の桜2008 39 44 0.3% 0.3%
65 石塔寺(せきどうじ) 阿育王山(あしょかおうざん) 29 43 0.2% 0.3%
65 スマート珈琲店(京都・寺町)のホットケーキ 30 43 0.2% 0.3%
67 昭和の鉄道模型をつくる(36)道路パーツ、街灯、電柱(小) 35 42 0.3% 0.3%
68 ふしみぶぎょうしょ:伏見奉行所跡と魚三楼 27 41 0.2% 0.3%
69 古いノートパソコン・再生のお勧め:SONY-Vaio(2000年)に外付けハードディスク 36 38 0.3% 0.2%
69 目次:新撰組(新選組!) 7 38 0.1% 0.2%
69 NHK天地人(06)兼続の初陣:演出の変化 34 38 0.3% 0.2%
69 私の京都:伏見港の三栖閘門(みす・こうもん) 21 38 0.2% 0.2%
73 小説木幡記(追伸):2009/05/16(土)五月の猫ハルキ 24 37 0.2% 0.2%
73 Blogメモ 28 37 0.2% 0.2%
75 うさじんぐう:宇佐神宮 27 36 0.2% 0.2%
75 昭和の鉄道模型をつくる(31)飯田郵便局  30 36 0.2% 0.2%
75 小説葛野記:2009/03/30(月)京都の桜だより:もう一息(笑) 20 36 0.2% 0.2%
75 北九州・門司港を走るトロッコ列車「潮風号」 33 36 0.3% 0.2%
75 小説木幡記:2009/05/12(火)物語で括ることも、痛みよけ 25 36 0.2% 0.2%
75 椿井大塚山古墳の現況写真 23 36 0.2% 0.2%
81 Santa Monica Beach : サンタモニカ・ビーチ 27 35 0.2% 0.2%
81 小川珈琲本店 32 35 0.3% 0.2%
81 NHK篤姫 28 35 0.2% 0.2%
84 平城京、長岡京、平安京:三都の南北標高差 31 34 0.3% 0.2%
84 ηなのに夢のよう/森博嗣 28 34 0.2% 0.2%
84 私の京都:蛇塚古墳:魔界巡礼秦氏の謎 28 34 0.2% 0.2%
84 二階建て図書館列車考(4)Maxとき、上越新幹線(E1系新塗装) 31 34 0.3% 0.2%
84 NHK天地人(10)春日山城本丸の占拠 29 34 0.2% 0.2%
84 美味しいところ 29 34 0.2% 0.2%
90 京都の書店 32 33 0.3% 0.2%
90 桜の森:佐野藤右衛門邸の桜 23 33 0.2% 0.2%
90 映画の余香 29 33 0.2% 0.2%
93 てらだや:寺田屋 20 32 0.2% 0.2%
93 昭和の鉄道模型をつくる(33)木造平屋住宅 23 32 0.2% 0.2%
93 甘樫丘東麓遺跡(あまかしのおか・とうろくいせき)と蘇我入鹿邸跡 25 32 0.2% 0.2%
96 辛味大根・おろしそば(京都伏見大手筋・薮そば) 26 31 0.2% 0.2%
96 益田岩船(ますだのいわふね) 19 31 0.2% 0.2%
96 卑弥呼の墓(005) 邪馬台国は古代大和を征服した/奥野正男 28 31 0.2% 0.2%
96 高台の図書館:鉄道図書館(3)ジオラマの石膏固め 25 31 0.2% 0.2%
96 高齢者(老人)差別 26 31 0.2% 0.2%
96 2009年02月 29 31 0.2% 0.2%
96 猫ハルキ 25 31 0.2% 0.2%
103 私の京都:ブックファースト京都河原町店 29 30 0.2% 0.2%
103 昭和の鉄道模型をつくる(19) 喫茶店(ラメール) 25 30 0.2% 0.2%
103 小説木幡記:2009/05/07(木)横臥読書記 21 30 0.2% 0.2%
103 NHK風林火山 24 30 0.2% 0.2%

(携帯電話)ページ別アクセス数:1ヶ月分:携帯MuBlog のみ

携帯MuBlogのみの総数 累計アクセス数: 69931  1日当たりの平均: 36.73

携帯サイト全体の総数  累計アクセス数: 71482  1日当たりの平均: 90.03

↓携帯MuBlogのみの一ヶ月分

アクセス数: 4,969
訪問者数: 4,969
解析ページ 訪問者 アクセス
1 トップページ 575 575 11.6% 11.6%
2 ミホミュージアムの秋 229 229 4.6% 4.6%
3 NHK天地人(18)魚津城の攻防 96 96 1.9% 1.9%
4 NHK天地人 87 87 1.8% 1.8%
5 卑弥呼の墓(010) 『三輪山と卑弥呼・神武天皇』笠井敏光、金関恕、千田稔、塚口義信、前田晴人、和田萃(あつむ).学生社、2008.8 79 79 1.6% 1.6%
6 図書館司書採用試験問題概説:県立図書館・関西・200702 77 77 1.5% 1.5%
7 北九州・門司港を走るトロッコ列車「潮風号」 68 68 1.4% 1.4%
8 丕緒の鳥(ひしょのとり)・十二国記/小野不由美:雪のような音 62 62 1.2% 1.2%
9 NHK天地人(19)敵は本能寺、是非もなし 57 57 1.1% 1.1%
10 米国・文学・小説:ダ・ヴィンチ・コード/ダン・ブラウン 56 56 1.1% 1.1%
11 オーパーツ大全 : 失われた文明の遺産/クラウス・ドナ、ラインハルト・ハベック共著 52 52 1.0% 1.0%
12 卑弥呼の墓(011) 卑弥呼の宮殿発掘?:奈良県桜井市纒向遺跡 51 51 1.0% 1.0%
13 登喜和(ときわ)のステーキと春の京北周山町 45 45 0.9% 0.9%
13 NHK天地人(20)上杉景勝の英断 45 45 0.9% 0.9%
15 NHK篤姫 37 37 0.7% 0.7%
16 NHK天地人(15)御館落城の悲劇 36 36 0.7% 0.7%
17 バックナンバー 34 34 0.7% 0.7%
17 神々の乱心/松本清張<感想文 その1:上品な吉屋特高係長> 34 34 0.7% 0.7%
19 NHK風林火山:後日談→勘助、由布姫、ガクト 33 33 0.7% 0.7%
20 NHK天地人(13)武田(高坂弾正)との和議 31 31 0.6% 0.6%
20 小川珈琲本店 31 31 0.6% 0.6%
22 二階建て図書館列車考(3)京阪特急ダブルデッカー(8000系) 30 30 0.6% 0.6%
22 卑弥呼の墓(009) 卑弥呼の館周辺を発掘開始:奈良県桜井市纒向遺跡 30 30 0.6% 0.6%
22 ノート・パソコンのハードディスク交換、取り扱い処方 30 30 0.6% 0.6%
25 浦沢直樹の「20世紀少年」は「21世紀少年」で終わったのか 29 29 0.6% 0.6%
25 NHK天地人(17)直江兼続は戦国婿養子 29 29 0.6% 0.6%
27 NHK天地人(12)兵糧と桑取 28 28 0.6% 0.6%
28 新装のジュンク堂BAL店:私の京都・河原町通{四条→三条} 27 27 0.5% 0.5%
29 NHK功名が辻(13)浅井長政の悲劇 26 26 0.5% 0.5%
29 二階建て図書館列車考(4)Maxとき、上越新幹線(E1系新塗装) 26 26 0.5% 0.5%
29 卑弥呼の墓(008) 箸墓古墳の大規模周濠確認 26 26 0.5% 0.5%
32 姑獲鳥の夏:うぶめのなつ(映画) 24 24 0.5% 0.5%
32 NHK功名が辻(03)竹中半兵衛のこと 24 24 0.5% 0.5%
34 私の京都:薮そば(伏見桃山大手筋) 23 23 0.5% 0.5%
34 NHK風林火山 23 23 0.5% 0.5%
36 小説木幡記:2009/05/07(木)横臥読書記 20 20 0.4% 0.4%
37 古いノートパソコン・再生のお勧め:SONY-Vaio(2000年)に外付けハードディスク 19 19 0.4% 0.4%
38 ブラック・ラグーン(広江礼威)とヨルムンガンド(高橋慶太郎) 18 18 0.4% 0.4%
38 昭和の鉄道模型をつくる(33)木造平屋住宅 18 18 0.4% 0.4%
38 地図の風景 18 18 0.4% 0.4%
41 北方謙三『水滸伝』十九「旌旗の章」 最終巻 17 17 0.3% 0.3%
41 きょうとえき・けいか:京都駅・桂花・東本願寺 17 17 0.3% 0.3%
41 目次:新撰組(新選組!) 17 17 0.3% 0.3%
41 ノート・パソコンのハードディスク保守(シャープのメビウス・ノート) 17 17 0.3% 0.3%
45 てらまちどおり:私の京都・寺町通{四条→三条} 16 16 0.3% 0.3%
45 長岡京市立図書館の風景 16 16 0.3% 0.3%
45 図南の翼:十二国記/小野不由美 16 16 0.3% 0.3%
45 ヴァンパイア・レスタト/アン・ライス 16 16 0.3% 0.3%
45 私の京都:蛇塚古墳:魔界巡礼秦氏の謎 16 16 0.3% 0.3%
45 日本・歴史・古代:白鳥伝説/谷川健一 16 16 0.3% 0.3%
45 嵯峨野鉄道図書館ジオラマ(04) 塗り、川と池と滝 16 16 0.3% 0.3%
45 NHK篤姫(40)篤姫と和宮、家茂を挟んで写真を撮る 16 16 0.3% 0.3%
45 NHK天地人(09)草食性・妻夫木聡→変身→肉食性・直江兼続 16 16 0.3% 0.3%
45 ようげんいん:養源院 16 16 0.3% 0.3%
45 邪馬台国 16 16 0.3% 0.3%
56 涼夏2007PCの自作 (1)アクリルケースとファン、電源 15 15 0.3% 0.3%
56 博物館・明治村研修旅行HMK(1)歴史的建造物探訪 15 15 0.3% 0.3%
56 じょうしょうこうじ:常照皇寺 15 15 0.3% 0.3%
56 NHK天地人(05)織田信長と直江兼続の出合 15 15 0.3% 0.3%
56 小説木幡記(追伸):2009/05/16(土)五月の猫ハルキ 15 15 0.3% 0.3%
56 NHK天地人(22)真田幸村と父・昌幸、兄・信之 15 15 0.3% 0.3%
56 スマート珈琲店(京都・寺町)のホットケーキ 15 15 0.3% 0.3%

(2)ワード・フレーズ:1ヶ月分:MuBlogのみ

(以下、「検索ワード」自体へのリンクは管理用ですので、利用できません)

G=Google、Y=Yahoo、M=Live Search は各検索エンジンへリンクしています)

集計対象アクセス数:9,945
検索ワード/フレーズ 割合
1 丕緒の鳥  G Y M 176 1.8%
2 十二国記 丕緒の鳥  G Y M 121 1.2%
3 じぶり  G Y M 99 1.0%
4 神々の乱心  G Y M 96 1.0%
5 うぶめのなつ  G Y M 92 0.9%
6 神々の乱心 あらすじ  G Y M 87 0.9%
7 箸墓古墳 地図  G Y M 55 0.6%
8 明治村 遺跡  G Y M 42 0.4%
8 小野不由美 丕緒の鳥  G Y M 42 0.4%
10 丕緒(ひしょ)の鳥  G Y M 37 0.4%
11 二十世紀少年 ネタバレ  G Y M 34 0.3%
11 ジオラマ 水  G Y M 34 0.3%
11 アクリル PCケース 自作  G Y M 34 0.3%
14 壬申の乱 地図  G Y M 33 0.3%
15 京都 寺町通り 地図  G Y M 32 0.3%
16 PCケース アクリル 自作  G Y M 28 0.3%
16 小野不由美 十二国記 丕緒の鳥  G Y M 28 0.3%
16 勝海舟  G Y M 28 0.3%
19 ジオラマ 川  G Y M 25 0.3%
20 篤姫 ジョン万次郎  G Y M 24 0.2%
21 天地人  G Y M 23 0.2%
22 石塔寺 滋賀  G Y M 22 0.2%
23 卑弥呼の墓  G Y M 21 0.2%
24 アクリルケース 自作  G Y M 20 0.2%
24 宇佐神宮 謎  G Y M 20 0.2%
24 セラミックグリス 塗り方  G Y M 20 0.2%
27 長尾真  G Y M 19 0.2%
27 渡辺豊和  G Y M 19 0.2%
27 二十一世紀少年 ネタバレ  G Y M 19 0.2%
27 天地人 演出  G Y M 19 0.2%
27 ケースファン 電源  G Y M 19 0.2%
32 徳川家茂  G Y M 18 0.2%
32 是非もなし  G Y M 18 0.2%
34 鉄道模型 自作  G Y M 17 0.2%
35 桑取  G Y M 16 0.2%
35 PC アクリルケース  G Y M 16 0.2%
35 ハードディスク 増設  G Y M 16 0.2%
35 箸墓古墳 由来  G Y M 16 0.2%
35 asus raid 設定  G Y M 16 0.2%
35 神功皇后  G Y M 16 0.2%
41 霜取りタイマー  G Y M 15 0.2%
41 椿井大塚山古墳  G Y M 15 0.2%
43 昭和の鉄道模型を作る  G Y M 14 0.1%
43 甘樫丘  G Y M 14 0.1%
43 京都 ホットケーキ  G Y M 14 0.1%
43 アートスペース上三条  G Y M 14 0.1%
47 高齢者差別  G Y M 13 0.1%
47 佐野藤右衛門  G Y M 13 0.1%
47 伏見桃山陵  G Y M 13 0.1%
47 しる幸 京都  G Y M 13 0.1%
47 英姫  G Y M 13 0.1%
47 じょうしょうこうじ  G Y M 13 0.1%
47 CPU 掃除  G Y M 13 0.1%
47 益田の岩船  G Y M 13 0.1%
47 RAID 自作  G Y M 13 0.1%
56 raid 0 構築 xp  G Y M 12 0.1%
56 Nゲージ TCSスラブレール用センサーをフレキシブルレールに取り付け方法   G Y M 12 0.1%
56 猫町 京都  G Y M 12 0.1%
56 松本清張 神々の乱心  G Y M 12 0.1%
56 サンタモニカ ビーチ  G Y M 12 0.1%
56 マキムク遺跡  G Y M 12 0.1%
56 cpu 掃除  G Y M 12 0.1%
56 xp raid 設定  G Y M 12 0.1%
64 pc アクリルケース  G Y M 11 0.1%
64 失われた文明  G Y M 11 0.1%
64 風林火山 真田幸隆  G Y M 11 0.1%
64 魚三桜  G Y M 11 0.1%
64 GA-G33M-D S2R  G Y M 11 0.1%
64 佐野桜  G Y M 11 0.1%
64 高山彦九郎 銅像  G Y M 11 0.1%
64 森博嗣 Gシリーズ  G Y M 11 0.1%
64 ブックファースト 京都  G Y M 11 0.1%
64 三栖閘門  G Y M 11 0.1%
64 京都 しる幸  G Y M 11 0.1%
64 windows raid 設定  G Y M 11 0.1%
64 リストランテt.v.b  G Y M 11 0.1%
64 魚津城 地図  G Y M 11 0.1%
64 霊山城  G Y M 11 0.1%
64 竹中半兵衛 子孫  G Y M 11 0.1%
64 samurai z  G Y M 11 0.1%
81 箸墓  G Y M 10 0.1%
81 京都 書店  G Y M 10 0.1%
81 神々の乱心 松本清張  G Y M 10 0.1%
81 アクリル pcケース 自作  G Y M 10 0.1%
81 寺町 スマート  G Y M 10 0.1%
81 京北 ときわ  G Y M 10 0.1%
81 貴志祐介 新世界より  G Y M 10 0.1%
81 じゃみのしずく  G Y M 10 0.1%
81 hd 増設  G Y M 10 0.1%
81 オンボードRAID 設定  G Y M 10 0.1%
81 鉄道模型 トンネル  G Y M 10 0.1%
81 夕桜  G Y M 10 0.1%
81 さかふねいし  G Y M 10 0.1%
81 アクリル ケース 自作  G Y M 10 0.1%
81 纒向遺跡  G Y M 10 0.1%
81 六条院 模型  G Y M 10 0.1%
81 自動往復運転  G Y M 10 0.1%
81 モリログ  G Y M 10 0.1%
81 室町和久傳  G Y M 10 0.1%
81 魚津城  G Y M 10 0.1%

(3)ワード:1ヶ月分:MuBlogのみ

(↓単語へのリンクは保守用なので、使えません)

集計対象アクセス数:9,945
検索ワード 割合
1 丕緒の鳥 386 3.9%
2 自作 306 3.1%
3 京都 299 3.0%
4 神々の乱心 222 2.2%
5 地図 216 2.2%
6 ジオラマ 198 2.0%
7 十二国記 169 1.7%
8 天地人 165 1.7%
9 raid 142 1.4%
10 鉄道模型 136 1.4%
11 篤姫 121 1.2%
12 箸墓古墳 117 1.2%
12 アクリル 117 1.2%
14 じぶり 100 1.0%
15 風林火山 98 1.0%
16 うぶめのなつ 96 1.0%
17 あらすじ 92 0.9%
18 設定 88 0.9%
19 小野不由美 84 0.8%
19 卑弥呼 84 0.8%
21 xp 82 0.8%
22 模型 79 0.8%
23 松本清張 68 0.7%
24 PCケース 67 0.7%
25 明治村 66 0.7%
25 ネタバレ 66 0.7%
27 アクリルケース 63 0.6%
28 遺跡 60 0.6%
29 写真 59 0.6%
29 森博嗣 59 0.6%
31 Nゲージ 58 0.6%
31 NHK 58 0.6%
33 感想 53 0.5%
33 邪馬台国 53 0.5%
35 掃除 52 0.5%
36 RAID 51 0.5%
37 小説 50 0.5%
38 windows 48 0.5%
39 レイアウト 46 0.5%
40 伏見 45 0.5%
41 丕緒(ひしょ)の鳥 44 0.4%
42 43 0.4%
43 42 0.4%
44 鉄道 41 0.4%
44 日立 41 0.4%
44 魚津城 41 0.4%
47 二十世紀少年 40 0.4%
47 しる幸 40 0.4%
47 ハードディスク 40 0.4%
50 卑弥呼の墓 39 0.4%
50 ケースファン 39 0.4%
52 交換 38 0.4%
52 壬申の乱 38 0.4%
54 TOMIX 37 0.4%
54 勝海舟 37 0.4%
56 登喜和 34 0.3%
56 増設 34 0.3%
58 寺町通り 33 0.3%
58 古墳 33 0.3%
60 是非もなし 32 0.3%
60 直江兼続 32 0.3%
60 分解 32 0.3%
60 図書館 32 0.3%
64 箸墓 31 0.3%
64 ケース 31 0.3%
64 司書 31 0.3%
64 石塔寺 31 0.3%
68 30 0.3%
68 20世紀少年 30 0.3%
70 ときわ 29 0.3%
70 構築 29 0.3%
70 prius 29 0.3%
73 宇佐神宮 28 0.3%
73 桑取 28 0.3%
73 XP 28 0.3%
73 CPU 28 0.3%
77 新世界より 27 0.3%
77 前方後円墳 27 0.3%
77 ジョン万次郎 27 0.3%
80 インストール 26 0.3%
80 滋賀県 26 0.3%
80 26 0.3%
83 滋賀 25 0.3%
83 PC 25 0.3%
85 金魚 24 0.2%
85 三輪山 24 0.2%
85 電源 24 0.2%
85 常照皇寺 24 0.2%
89 京北 23 0.2%
89 ラーメン 23 0.2%
89 塗り方 23 0.2%
92 二十一世紀少年 22 0.2%
92 山本勘助 22 0.2%
92 mublog 22 0.2%
92 ホットケーキ 22 0.2%
96 長尾真 21 0.2%
96 佐野藤右衛門 21 0.2%
96 改造 21 0.2%
96 プチロボ 21 0.2%
96 ダヴィンチコード 21 0.2%

(4)アクセス地域1ヶ月分:MuBlogのみ

(↓総アクセス30%(4626/15674)程度が地域判別できます)

集計対象アクセス数:4,626
都道府県 割合
1 東京 1,133 24.5%
2 大阪 531 11.5%
3 京都 333 7.2%
4 神奈川 323 7.0%
5 愛知 259 5.6%
6 埼玉 178 3.8%
7 千葉 166 3.6%
8 福岡 165 3.6%
9 兵庫 132 2.9%
10 茨城 119 2.6%
11 北海道 101 2.2%
12 静岡 97 2.1%
13 三重 78 1.7%
14 長野 65 1.4%
15 広島 60 1.3%
16 奈良 56 1.2%
17 滋賀 55 1.2%
18 岐阜 54 1.2%
19 宮城 52 1.1%
20 新潟 49 1.1%
21 福島 44 1.0%
22 栃木 43 0.9%
23 愛媛 40 0.9%
24 大分 39 0.8%
25 群馬 36 0.8%
26 岡山 35 0.8%
27 富山 33 0.7%
28 石川 32 0.7%
29 鹿児島 28 0.6%
30 秋田 26 0.6%
31 山口 24 0.5%
32 香川 22 0.5%
32 熊本 22 0.5%
32 長崎 22 0.5%
35 福井 19 0.4%
35 岩手 19 0.4%
35 沖縄 19 0.4%
38 山形 18 0.4%
39 山梨 16 0.3%
40 宮崎 14 0.3%
40 鳥取 14 0.3%
42 青森 12 0.3%
42 和歌山 12 0.3%
44 佐賀 11 0.2%
45 徳島 8 0.2%
46 島根 6 0.1%
46 高知 6 0.1%

(5)検索サイト1ヶ月分:MuBlogのみ

(↓エンジンへのリンクは保守用なので、使えません)

集計対象アクセス数:9,945
検索サイト 割合
1 Google 6,592 66.3%
2 Yahoo 2,562 25.8%
3 BIGLOBE 390 3.9%
4 goo 317 3.2%
5 MSN 35 0.4%
6 @nifty 18 0.2%
7 livedoor 10 0.1%
8 Infoseek 8 0.1%
9 Excite 6 0.1%
10 AOL 3 0.0%
11 Ask.jp 2 0.0%
11 Hatena 2 0.0%

|

« NHK天地人(22)真田幸村と父・昌幸、兄・信之 | トップページ | 小説葛野記:2009/06/04(木)警察官やubuntu、会議もりだくさん »

Blog統計」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。