« 小説葛野記:2007/08/18(土)記すほどのこともないのだが | トップページ | 新連載『化石の村』小泉佐保は冒険家だったのかもしれない »

2007年8月18日 (土)

冷蔵庫の応急修理・20年ほど昔の日立製

 災厄は不意に訪れる。今夕今夜、蒼白になるくらい激しいショックに打たれた。この炎天下、自宅の冷蔵庫「日立(R-624FB)」がストップした。気がついたときは半日経過していた。(ようだ)

 葛野で仕事して、さて夕食のことで木幡漫画博士に連絡しようと電話したら、最後に「ところで、皇帝陛下、冷蔵庫が動いておりません」「うん? ブレーカーが落ちていぬか! クーラー使いすぎ邪」「電気はついておりまする」「は、早く云え」と、すでにMuの心臓はパクパクと早鐘を打ち出した。

 (冷蔵庫。もう20年近く経つ。もう駄目か、しかし。しかし、高額だ。そんなもの買うとインテルMacも本も、なにも買えなくなる。しかし、暑い。京都は一週間37度状態だ。冷蔵庫がないと~)

 決死の思いで帰還した。とるものとりあえず、中をみた。生暖かい。いつもは煩いとおもっていたコンプレッサー音が、強烈に懐かしくなった。

01 右・コンプレッサー、左・霜取りタイマー

01 右・コンプレッサー、左・霜取りタイマー
02 霜取りタイマーのリセットスイッチ?
02 霜取りタイマーのリセットスイッチ?

 ネットで調査した結果、霜取りタイマーが変調を来したと想定した。結論からいうと、上記右写真のドライバーが指し示す箇所を、カツンと左右にまわした。それで、ゴぉーンとモートルが動き出した。さすがわモートルの日立。経年変化にもたえてまだ動く。

 ついでにあちこち見てみたら、やはり「もう、休ませて上げたい」と思った。そこら中の結線に得体の知れない粘液やゴミがこびりついている。

 やはり、秋になったら新機種を導入しようと、思った。電気代も相当に安くなるだろう。今緊急に換えないのは、この猛暑が収まらないと、家電さんも落ち着いて搬入してくれないような予感がするからだ。価格はどうなんだろう。涼しくなったら安くなるような気もするが。

 ところで、このリセットスイッチをまわすのは瞬間だが、そこに至るまでに、結構汗をかいた。要するに、コンプレッサー部分をみるために、裏蓋外しの作業があったのだ。現代の家電なら、おそらくもっと楽だとおもうが。

03 裏面ネジ穴カバー(左上)

03 裏面ネジ穴カバー(左上)
04 裏面のネジ穴とネジ(左上)
04 裏面のネジ穴とネジ(左上)

05 ネジを外している(+ドライバ)左中

05 ネジを外している(+ドライバ)左中
06 ネジとネジ穴カバー
06 ネジとネジ穴カバー

 つまり、裏蓋の左右真ん中、合計7本ほどのネジがあった。最初はカバーでふさがっているので、どこにネジがあるかも解らない状態だった。いちいち、マイナスドライバーで蓋をとり、プラスドライバーでネジを外した。
 ところが、まだ難問があった。ネジは外したが、冷蔵庫全体の裏カバーが外せない?

07 裏面上部の裏蓋押さえ

07 裏面上部の裏蓋押さえ
08 裏面上部の裏蓋おさえ(外した所)
08 裏面上部の裏蓋おさえ(外した所)
09 裏カバーを下にスライド
09 裏カバーを下にスライド

 要するに、裏面上部にある裏蓋押さえが邪魔をしていたのだ。懐中電灯をあてて、よく観察し、あれこれ動かしたが、駄目だった。結局最後は、力をこめてひっぺ返したら、外れた。もちろん、蓋押さえは割れたがな(笑)。まあ、よかろう。誰もわからない傷だ。

 ともあれ、各位。この夏場、こんな時こそ、冷蔵庫は止まるのです。困ったときは、参考にしてください。おそらく、どこの冷蔵庫も似たようなものと、推測します。ただし、感電死しても、Muは一切関知しません。リセットスイッチをまわしたら、モーターが動いても動かなくても、蓋を閉めるのがよいでしょう。

参考サイト
 以下の参考サイトが無ければ、この応急処置は不可能だった。記して深く深く感謝する。

1. google
 検索用語→{冷蔵庫 応急 日立}
 結果→994件、その第二位を選んだ。↓

2.Bekkoame@OKWave 冷蔵庫が使えません
「日立の冷蔵庫(型番RH-83T)を使用してます。昨日から庫内灯はつくのですが、まったく冷えません。 ... 応急的に復帰出来るかもしれません。 霜取りタイマーは冷却版に付いた霜を数時間毎、定期的にヒーターに通電し、霜を溶かす作業をします。 ...」

 この回答(ANo.4)をじっくり読んで、上記本文の作業を行った。うまく行った。
 ありがとう。

|

« 小説葛野記:2007/08/18(土)記すほどのこともないのだが | トップページ | 新連載『化石の村』小泉佐保は冒険家だったのかもしれない »

小説木幡記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冷蔵庫の応急修理・20年ほど昔の日立製:

« 小説葛野記:2007/08/18(土)記すほどのこともないのだが | トップページ | 新連載『化石の村』小泉佐保は冒険家だったのかもしれない »