« 小説木幡記:2007/07/20(金)静養と涼夏2007PC | トップページ | 小説木幡記:2007/07/21(土)夢は枯野をかけめぐる »

2007年7月20日 (金)

祇園祭「山」の自作

祇園祭「山」の自作


Musimg_2780 7月の13日という、宵山にはまだ遠い夕方の京都の町を彷徨いました。写真の「山」がどちらさんかも忘れましたが、町の人とか、祇園祭専門家ならお分かりになると思います。私が気に入ったのは、「山」も「鉾」もこうやって町の人達が自作(笑)しているというところでしょうか。町屋の二階とはすでに連絡橋が付いているし、「山」の上には人影もあるので、完成寸前の貴重な(笑)写真です。(後はオンしてBIOS設定などと、記してもMuBlog読者にしかわからない)
  この夕方は古いお家を参観したり、菅大臣(菅原道真)ガレージ跡とかおもしろい写真が撮れたのですが、なんとなくその夜あたりから、おかしくなって臥せってしまって、それらは後日のお楽しみに取っておきます。 (撮影2007年7月13日、記事2007年7月20日)

|

« 小説木幡記:2007/07/20(金)静養と涼夏2007PC | トップページ | 小説木幡記:2007/07/21(土)夢は枯野をかけめぐる »

巻頭記事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祇園祭「山」の自作:

« 小説木幡記:2007/07/20(金)静養と涼夏2007PC | トップページ | 小説木幡記:2007/07/21(土)夢は枯野をかけめぐる »