« 小説木幡記:2007/06/16(土) | トップページ | NHK風林火山(24)晴信の妄念とガクトの妖艶 »

2007年6月17日 (日)

AQUOSケータイ・W51SH (au)で革命を知った

TV(ワンセグ)が鮮明に映る
Mufurin_2595 ケータイ(近頃、携帯電話という文字を見かけない)を3年ぶりに買い換えた。物保ちが良い方だ。先回のは故障知らずで、転送メルだけを見ていたが、問題はなかった。この頃は三日くらいで充電しはじめたので、そろそろ電池切れと思い出した。

 思い切ってシャープのAQUOSにした。今春のものだから、夏物がそろそろの今時、なんか下手な買い物とも思ったが、そんなことを云っていると、いつまでたっても変えられない、普通の心理。エイヤ!

 お値段は、夏前でも人気機種らしく(と、お姉さんのセリフ:多分、どんな機種でも人気高く品薄になるような予感:邪笑)、3年au継続で1万5千円もした。無料に近いのもあったから、ちょっとだけ高め。ポイントとか夏期割引?を含めて、丁度1万円になった。なんとなく割安のええ気持にさせてくれるauさん。
 そういえば、担当の人はベテランで、人当たりがよかった。短時間で要点に答えてくれた。その間、数度別の店員さんが側に来て、彼女に小声で仕事の指示を受けていた。

AQUOSでMuBlogをブラウジング

AQUOS ケイタイ W51SH  (au)
 わざわざMuBlogに載せたのは、深い意味で革命を味わったからである。
 もともとケータイはコンピュータなのだが、このAQUOSは最良のPCケータイになると思った。米国流通のケータイiPODは知らないが、少なくとも日本はこういう機種を1万円で市場にだしたわけである。

 3インチの比較的大きな画面を横置きにして、PCサイトを見られる。どれほど宣伝されて、カタログに踊っていて、すでに既知のことだったとしても、実際に手にしたときは唖然とした。
 PCが通信ケータイになったのじゃない、通信ケータイがPCになったのだ。
 入出力デバイスとして、この3インチ横置き画面がついたAQUOSケータイは、革命であると、Muは記録しておく。

 ここに一般のOSが載るとか、パワポ出力が可能かとか、一太郎が走るかとかは、結果としての将来の枝葉である。要は、これほど制限の強い物理媒体上で、自然にインターネットをブラウズ出来るケータイ、その大きさ重さ、その画面の機能性、そこが重要な所なのだ。
 3インチカラー液晶を横置きに、小気味よくできて、机上に掌に置くことができる。これはどうしようもなく、ものすごいことである。

 ついでに申すと。
 ワンセグTVも、あれほど宣伝されたが、内心は「嘘でしょう」と思っていた。「どうせ、ぎざぎざの画面に、こもったような声なんでしょう」と。
 そして、愕然とした。
 軽く画面を横にする、NHKが民放がくっきり映り、イヤホンなしの内蔵スピーカーで、耳の遠くなった(笑)Muにもクリアに聞こえる音量・音声、音楽、字幕まで!(そういう初期設定)。さすがに由布姫の写真は掲載しなかったが、記事巻頭をじっくり見ればわかるように、風林火山が横置きTVの迫力で充分味わえる。

 他の機能は当然てんこもり、Muは邪魔くさがりなので、転送されてくるメルと、インターネットとTVとディジタルラジオとFMしか使わないだろう。ああ、カメラも200万画素になった。
 通常内部メモリは120MBあるらしい。
 それでもワンセグTV内容は綺麗に録画できた。別途購入すればマイクロSDカードは2GBまで対応だから、カタログには10時間40分録画可能と書いてあった。(これはもちろん充電しながらだろう)。通常のTVに出力もできる。
 ああ、音楽関係もてんこ盛りだが、あんまり使わないだろうから書かない。

 宣伝臭が滲んできた。もう、止めよう。シャープとも、auとも縁もゆかりもない。
 ただ、革命であることの意味を、数パーセントの人には知ってもらいたい。
 (作った人達は、そういうことを、まさか知らないわけでも無かろう)

   × PC→ケータイ
   ◎ ケータイ→PC

 すなわち、インターネット・通信世界にとっての最良のデバイスが、我が手に載った。
 あとは、グーグルお得意のネットアプリを自由に使えるだけの速度がでれば、完璧。通信速度も関係するが、やはり、CPUをワークステーション、最新ゲーム機並にしないとなぁ~(笑)

|

« 小説木幡記:2007/06/16(土) | トップページ | NHK風林火山(24)晴信の妄念とガクトの妖艶 »

Blogメモ」カテゴリの記事

コメント

お気持ちは伝わって参りましたが、そういうのでネットを縦横無尽に使うと一か月にいくらかかるのでしょう? 私も買おうかなと(ちょっとだけ)思っていた機種なのですが・・・

投稿: 某O | 2007年6月17日 (日) 16時23分

某0さん、
 ずっと人別認定ができないので、イライラ。未知人宇宙人対応モードと既知人対応モードが異なるので、こまっております。
 某マルなのか、某オーなのか、それすら解らない。京都府警にたのんで、逆トレースをかけようかね。
 まだまだ通常方法のIPアドレスでは個人特定ができないからなぁ。(解いていたりしてね)

 さて。
 請求書がくるまでは解りませんが、定額の、ダブルの、とお姉さんがおしえてくれました、私の理解では、めちゃくちゃ使っても月に5千円と少しらしいですね。
 私は電話を全く使わないので、いままでは平均3千円台でしたよ。今後は、4千円から5千円でしょうか。
 au代理店じゃないのでよくわかりません。

 もし、毎月1万円を越えたら、泡くってケータイ解約します。それくらいの額は、学生なんかざらにあるようですが、信じられない。何を話す! 何を見る!
 
 ただし。MuBlogは見ないようにします。ものすご、パケット数が大きい!!!(blogで地図や時計をセットしているからですね)

投稿: Mu→某O | 2007年6月17日 (日) 16時37分

激しくご無沙汰でした。
現実世界が…もう多忙すぎます(爆)

ケータイは私も今年の1月に買い換えて
ようやくワンセグケータイになりました。
が…埼玉の奥地では、あまり役立たず状態。
汐留で試したときには、かなり写りも良かったですが。

通信料はダブル定額さえ入っていれば
(今は何も言わなくても入るんでしたっけ?)
5200円超えることはなかったような気がします。
ただし、料金明細にはかなり恐ろしい料金が書いていますが(苦笑)

ちなみに私のケータイ料金は月1万円前後ですね。
仕事でも使っている割には、比較的少ない方かも知れませんね。

投稿: chika | 2007年6月18日 (月) 01時15分

Chikaさん、おひさのおはよう。

 そうですか、ワンセグは過疎地だと入らないわけですね。ちなみに、木幡では綺麗に映りました。木幡は、ご存じないでしょうが、京阪は「普通」しか走らないし、JRは、急行がとまりません。

 いまだに渡り鳥が沢山来るくらいですから、相当な田舎と自認し、そこでワンセグが見られると言うことは、全国で可能と思っておりました。
 そうか、埼玉は、なかなかにぃ〜。

 さて、月額1万円ですか。なら安心です。想像するに、Chikaさんは、Muの数十倍は携帯を触っているようです、それで1万円くらいなら、もう、どれほど使っても安心ですな(笑) なにしろ、音声電話機能を使うのは、台風の時くらいです。(電車が止まる、とか連絡が入るのです)

 なお、ワンセグは実質無料と知って驚きました!

投稿: Mu→Chika | 2007年6月18日 (月) 08時02分

私もソフトバンクのおすすめで最近ワンセグに変えようかな~と思っていますが、よく考えると不要な機能のような気もするし(だって携帯カメラさえ使っていないのに)、電源がどれだけ持つのかちょっと心配になったりもしてます(まあその辺はクリアしてるんでしょうね)。
 ところで、子供の頃SF的な憧れだった「テレビ電話」、すでに実用化されているのに案外普及していませんね。「携帯テレビ電話」とかできても良さそうなのに…やっぱり、あんまり必要性ないからでしょうか?

投稿: なったん3211 | 2007年6月23日 (土) 22時04分

こんばんわ、なったん3211さん
 お迷いのようですねぇ。
 充分、時間をかけて、お迷い下さい。

 Muは今回、意外に迷わなかったです。それはどんなケータイを買っても、結局メル転送の役しか果たさないからです。電話代、さっきみましたら、以前としてゼロでした(檄笑)

 だから、ポイントはこうでした。
 AQUOSは珍しく同種ケータイの中ではディスプレイが3インチと大きい。しかも、横置き卓上にできる。

 これだと、TVもネットも自然に見ることができる。見る見ないじゃなくて、もし見るならば、うまく見ることができるだろう。という、そういう先行投資ですね。
 そして、たまたま、TVもネットも、想像以上に美麗にみることができた。ラッキー。
 
結論
 すべて不要のものです。ケータイもMuには不要なのです。だから、あ・そ・び。しかし、ものすごく遊びに熱中するところがあって、大満足です。
 
補足
 TVは実質最大4~5時間は見ることができますから、電池消耗はそれほどひどくないです。

 TV電話は、どうしても顔をみながらですと、ヘッドセットが必要で、じゃまくさいでしょうね。
 カメラをディスプレイ部にセットして、裏表回転するケータイなら、うまく行きそうです。

投稿: Mu→なったん3211 | 2007年6月23日 (土) 22時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AQUOSケータイ・W51SH (au)で革命を知った:

« 小説木幡記:2007/06/16(土) | トップページ | NHK風林火山(24)晴信の妄念とガクトの妖艶 »