« 三十万アクセス:達成 | トップページ | オーパーツ大全 : 失われた文明の遺産/クラウス・ドナ、ラインハルト・ハベック共著 »

2007年2月 3日 (土)

要塞飛鳥と蘇我入鹿:甘樫丘東麓遺跡

伝飛鳥板蓋宮跡・地図

 昨夜遅くにNHKスペシャルで、「大化改新 隠された真相:飛鳥発掘調査報告」が放映された。また昨日の朝刊では、「明日香村・甘樫丘から大規模な石垣」「新たなミステリー大化改新」(産経新聞)というタイトルが踊っていた。NHKの番組内では「昨日の発掘では」というセリフが入っているので、ほぼタイムラグなしで、時間を合わせての放映のようだ。心憎いという手際か。
 もちろん内容は手っ取り早く促成で造られたものではなく、飛鳥マニア・素人Muが50分間食い入るように魅入った、出色の番組だった。はっきりと「逆賊入鹿史観→改革家・天皇護持家入鹿」説を主張していた。

 以前から、蘇我入鹿(そがのいるか)が改革家であり、中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)と中臣鎌足(なかとみのかまたり)こそが守旧派という説はそこここで耳にした。今朝は、気が急いて典拠をいちいちケミしないが、一番激しい説は、入鹿を悪逆無道にするために、聖徳太子子孫一族皆殺し、ひいては聖徳太子伝説を日本書紀に組み込んだ、というような説もある。聖徳太子のような優れた人の子孫関係者を殺戮するほどの悪逆無道→蘇我入鹿、という流れだ。これについては、Muもノーコメント。

 で、番組のスジとして一番はっきりしていたのは、当時の飛鳥を外敵から守る要塞にして防備したのが入鹿、および蘇我家の方針だったという考えだ。甘樫丘(あまかしのおか)の遺跡からは、大邸宅よりも武器庫、兵舎と考えられる跡が出土した。蘇我が造った飛鳥寺は平城ほどに堅固な造りだった。石舞台古墳のある南側も蘇我馬子以来の要塞のような邸宅跡。つまりこれらをあわせると、宮殿・飛鳥板蓋宮を蘇我がぐるりと囲み防壁になっている。これをCGで表現したのだから、インパクトは強かった。なるほどと、感心した。
 次に、その外敵とは、大唐だったとはっきり視覚的に表現した。船の長さが100mを超える巨大戦艦のCGには、口があんぐり開いたままになった。こういう国際情勢のなかで、後日百済が消滅した事実を考えるならば、斉明天皇の逃げ城(注)としての、岡の酒船石丘陵という説も、よく理解できる気分だ。

 これまでの歴史で、大化改新といわれている中大兄皇子(天智天皇)や鎌足は、クーデターを起こした途端に、こういう防備策を一切すて、18年後白村江の会戦で日本水軍が壊滅したあと、やっと動き出したとなっていた。番組では触れていなかったが、大津宮に逃げるように都遷りをしている。

 以前から蘇我宗家、入鹿、中大兄皇子、中臣(藤原)鎌足、そして飛鳥や大津(滋賀県)には興味があったので、もっと調べてみたいが、今朝はこれくらいにしておこう。

(注)飛鳥発掘物語/河上邦彦.扶桑社、2004
  酒船石遺跡(1)亀形石造物

参考MuBlog
 甘樫丘東麓と飛鳥板蓋宮の標高差
 甘樫丘展望台から見た多武峯
 甘樫丘東麓遺跡と蘇我入鹿邸跡
 雨の飛鳥紀行 {益田岩船、高取城、酒船石遺跡}
 石舞台古墳の状景(ビデオ)

|

« 三十万アクセス:達成 | トップページ | オーパーツ大全 : 失われた文明の遺産/クラウス・ドナ、ラインハルト・ハベック共著 »

飛鳥」カテゴリの記事

地図の風景」カテゴリの記事

遺跡」カテゴリの記事

コメント

観たかったな~~

 これから、NHKこの種の特番はビデイオに録画してハノイに送付してくれませんか?ハノイから生春巻きの皮とかカシューナッツとかマンゴーを送りますが・・・・?

 最近の甘樫丘近辺の発掘成果とか亀の水槽?付近の発掘で随分と歴史の真実に迫る事ができるようになりましたか?

しかし、私は当時の国際関係の緊迫が背景だと昔から考えています。聖徳太子はんは高句麗とも新羅とも百済とも近距離に外交し、超巨大国家である隋王朝と対峙する戦略でした。

 しかし中大兄皇子の戦略は親百済戦略でしたね?当時の飛鳥の政界はこのような朝鮮半島の国々の利益を代表する連中がウヨウヨいたんでしょう。

出来れば、当時の外交文書が朝鮮半島とか中国からでれば面白いのですがね~~~。

投稿: jo | 2007年2月 3日 (土) 20時21分

JOさん今晩わ、半睡しておりました。
さて。
 昨夜番組を見終わって、はて、なぜ中大兄皇子は入鹿を討ったのか、となるとうまくわからなくなりました。皇位継承問題だったのでしょうか。

 隋は100万の軍勢で高句麗に攻め寄せ、唐は10万単位の軍勢で朝鮮半島に押し寄せた。規模が違いますね。国内でもそれぞれ唐、新羅、百済と、贔屓のスジはあったと想像できますね。
 
 皇極(斉明)天皇と蘇我入鹿とが親密だった話はよく聞きます。その息子が中大兄皇子でしたから、なにかと心理的ストレスもあったと思いますが。蘇我天皇という噂もありますから、中大兄皇子からすると政治政略以前の起死回生クーデターだったのでしょうか。蘇我入鹿は、昨夜の番組では、近隣の村で祀られているようです。

 宮廷内暗殺というのは、しかも皇子と鎌足と、あと2名ほどでしょうか。たしかに暗殺は成功しましたが、無鉄砲とも思えます。善後策を図って綿密な政治改革を意図したのかどうか、よくわかりません。

 パソコン録画したので、DVDならお見せすることができますが。 

投稿: Mu→Jo | 2007年2月 3日 (土) 22時19分

こんにちわ、
「NHKスペシャル 大化改新 隠された真相:飛鳥発掘調査報告」の再放送があれば、と日ごろ思っておりました。お手数ですが、ぜひ録画dvdを拝見させていただけないでしょうか?。よろしくお願いします。私も、子供たちに日々勉強を教えている、ちっぽけな人間ですが、ロマン派です。

投稿: sumiya | 2007年10月30日 (火) 11時48分

SUMIYAさん、はじめまして。
返信しときましたで。

投稿: MU→SUMIYA | 2007年10月30日 (火) 16時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 要塞飛鳥と蘇我入鹿:甘樫丘東麓遺跡:

« 三十万アクセス:達成 | トップページ | オーパーツ大全 : 失われた文明の遺産/クラウス・ドナ、ラインハルト・ハベック共著 »