比叡山の雪景色
比叡山全景
比叡山、東山、そして北山、愛宕山が借景になる土地柄だから、日頃は気にもならないのだが、雪がふったり、空が晴れたりすると、つい観てしまう。北と東西が山に囲まれているのだから、自然に目に入る。
比叡山頂上付近
デジカメで、光学3倍にして撮った写真を100%で観てみると、肉眼では知らなかった頂上付近が良く写っていた。大昔、このロープウェイで頂上に行ったこともある。しかしこんな風に観た記憶はない。
RSは最後に、よい贈り物をしてくれた。車にカメラに比叡山、Muの日常が戻りそうだ。
| 固定リンク
「地図の風景」カテゴリの記事
- 白峯陵の西行(2012.03.13)
- 小説木幡記:瀬戸大橋線・瀬戸内海をまたぐ列車(2012.02.20)
- 小説木幡記:徳島城下・伊予街道の不思議な光景(2012.02.18)
- 伊勢参り(2)伊勢神宮とトポスとしての「おかげ横丁」(2010.02.04)
- 紅鮎(べにあゆ)で湯治ついでに季節の料理(2007.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント