絵葉書:能登半島・ヤセの断崖看板と、巌門
ヤセの断崖(石川県羽咋郡志賀町前浜)マピオンBB地図
巌門(石川県羽咋郡志賀町富来牛下)マピオンBB地図
承前[MuBlog 福井県の東尋坊]
くるわ、くるわ、携帯電話が鳴りっぱなし(笑)。なんというか、DeepGのやりようは以前から、激しい。で、文面は一行だけ「圏外でしたぁ」。
というわけで、今日はその中の二編をMuBlog幻の北陸紀行にまとめ入れることにした。残りは後日に。
Muは、昔職場の親睦旅行で能登へ行くはずだった(30年も昔の話)。ところが台風接近というので取りやめになった。Muは若くて愚かだったから、幹事たちに悪態をついた記憶がある。「台風くらいで、やめるなんて、根性がない」。もう、20代のMuは対人も対社会も、いまから思い出すと赤面するくらいむちゃくちゃだったようだ(赤面)。
その能登へDeepG達はたどり着いたようだ。東尋坊からどうやって、どのくらいのグループで、電車なのか徒歩なのかバスなのか、そこらは全く不明だが、写真だけは着いた。
「ヤセの断崖」(看板)。これは、大昔小説でも読んだし、TVドラマでも見た。松本清張の名作『ゼロの焦点』の名舞台になったところだ。TVドラマでは、この地方のお葬式、野辺の送りがとても印象深かった。しかし、清張さんもようまあ、ああいう状況設定を考えたものよ。と、未読の方は御覧あれ、たしか新潮文庫でした。
ところで、おまけに、近所には義経の舟隠しもあるそうだ。今年のNHK義経がどこで終わるのかは知らないから、なんとも言えないが、もし舞台になったら楽しみだ。
参考までに
絵葉書:東尋坊[MuBlog]
ヤセの断崖(石川 能登)
義経の舟隠し
巌門(じゃらん)
| 固定リンク
「北国紀行DeepG2005」カテゴリの記事
- 絵葉書:冬の合掌造(白川郷)(2006.02.28)
- 絵葉書:冬の兼六園(金沢)(2006.02.25)
- 絵葉書:金沢城と兼六園(2005.09.30)
- 絵葉書:能登半島・禄剛崎灯台(2005.09.28)
- 絵葉書:能登半島・千枚田(2005.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ヤセの断崖、もう30年以上前に行きました。
絶壁ですね。義経の舟隠しも近くにあります。
その後も能登半島へは何度か行きました。一度は独りで一周しています。(1000CCのエアコン無しの車です)
いい想い出になりました。
珠洲の辺りに 松本清張の歌碑がありました。
雲たれて ひとりたけれる荒波に かなしと想えり 能登の初旅 (やったかな?)
誰もいない砂浜で 桜貝を拾ったりもしました…。
ところで、一昨日 京都から帰る時に、Mu先生のお勤め(多分)の大学の前を9時半ごろ通りましたが、
信号で停まったのが門の前で、構内を見ると、門の近くにシルバーのヴィッツが置いてありました。
もしかして、先生の車かな と思いつつ通過しました。
投稿: Ys | 2005年9月16日 (金) 15時36分
Ysさん、2005年9月16日 午後 03時36分
私も能登は何度か行ってみたいとおもって、うん十年。ともかく腰がおもくて、ひたすら狭い範囲をうろうろ、あとは想念、想像世界ですね。
今回は見知ったものがせっせと絵葉書くれるので、せっせと整理し、十年後にはあたかもMuが単独走行したような疑似記憶が生まれているような予感がします。
昔の人は、講釈師、観てきたような嘘をつく、…でして。歌人なんかも結構、多いですよね。Muも、そのうち「桜島は知らぬが、ヤセの断崖はよう知っておる」と、本記事やYSさんの文章がデフォルメされて、本心から、うそぶくことでしょう(笑)
なお、一昨日なら、駐車場番号1、たしかにMuです。怖いなぁ。昨日は、その時間帯、おりませんでした。(場所はバラさないで下さいね。熱狂的ファンが押しかけると、困るのですぅ(なんとなく、妄想癖強いな))
投稿: Mu→YS | 2005年9月16日 (金) 17時22分
Mu先生、分りました。
これ以上は公表しませんので…。
しかし世の中広いようで、狭いもんですね。悪いことはできません。(笑)
朝がお早いので一番よいところに駐車と云う訳ですね。
能登半島はいつかまた車で行きたいと思っています。
いいですよ。
投稿: Ys | 2005年9月16日 (金) 18時32分
Ysさん、2005年9月16日 午後 06時32分
いやはや。
能登半島、あと数回分写真があります。
まあ、おいおいと。
未知なので、すべてゼロから調べてイメージしています。
国内、海外はまったくですが、この日本も、ろくすっぽ知らないままに朽ち果てるのが辛い年齢です。北海道とか沖縄とか、屋久島、奄美大島、それに秋田や青森、行きたいところが一杯あります。
なんとかしなくっちゃ、という処ですね。
では。
投稿: Mu→Ys | 2005年9月16日 (金) 21時07分
この写真は、いろいろ能登をしらべていると、ヤセの断崖じゃなくて、巌門の写真のようです。あまりに大量の写真なので、Muは勘違いしていたようです。
投稿: Muお知らせ | 2005年9月17日 (土) 08時45分