0501250・アクセス異変
今朝起きて、MuBlogのアクセス統計をみてみたら、昨日24(火)の合計が568にもなっていた。普段は300件ほどのアクセスをうろうろしているのに、これは突出した件数である。平均の2倍近くのアクセスも異常だが、そもそも一日あたり500に達するのはMuBlog開設以来初めてのことでもあった。
葛野に来ても、なんとなくきになったので、先程すこし分析しておいた。本来MuBlogの小説木幡記は木幡で執筆すると決めているので、これは下記の小説葛野記に記録した。
>小説葛野記(2005/01/25)
しかし、記し終わって気が付いたのだが、これがココログシステムのたまたまのバグで、統計アクセス件数を全て2倍にしてしまった、などということになると、まことに面目がない。ま、よかろう。
それにしても、分析した結果は、やはり不明だった。
何故なんだろう。
| 固定リンク
「Blogメモ」カテゴリの記事
- 小説木幡記:2009/12/05(土)静かなubuntu狂乱(2009.12.05)
- 小説木幡記:2009/02/05(木)Google Earthで火星を見たり、最中を食べたり、忙しい(2009.02.05)
- 小説葛野記:2009/02/04(水)朝霧の宇治からNetbook 28800円(2009.02.04)
- 小説木幡記:2009/01/06(火)年頭の失念事項(2009.01.06)
- 小説木幡記:2008/10/20(月)インターネットが消えた日:タイムマシンに乗って(2008.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Muさん
バグではないと思います。私も先週の火曜日に380件アクセスが有りました。日頃は220件アクセスなんですが、突然にある日だけ増える日があります。
気持ち悪いもんですが、世の中、判らん事も多いですから気にせず、顧客が拡大したと考えましょう。
しかし、益々、MuBlogが知られた世界では存在が大きくなりましたね。連合blogとしては拍手です。
投稿: jo | 2005年1月25日 (火) 17時54分
JOさん。
首の付け根と両肩がいかれました。
しばらく、すべて、読み書き困難です。
どうも。どうも。
投稿: Mu→Jo | 2005年1月26日 (水) 00時28分