« 2004/12/17(金)木幡の鳥たち | トップページ | 固定アドレス生成規則が変わったようだ »

2004年12月17日 (金)

葛野の早朝

 この記事は昨日16日に撮った葛野の早朝の話です。
 昨日は、午前中に二つ授業があって、午後は会議があって、夕方は合計3組の学生相談をうけて、……。
 Muは決して午睡ばかりじゃないのです。
 (午睡の脳は研究で一杯なのです)
 自笑。

★葛野の7階のベランダから、東山を眺めました。朝焼けでした。

東山の朝焼け

★同じ階の窓から愛宕山をみたら、左の嵐山が霧に覆われていました。

嵐山の朝霧と愛宕山

★ベランダから下を撮しました。焦点が超遠距離モードのままでピントがずれましたが、ぼけた朝の風情も佳いものです。まだ、暗い朝でした。

朝の葛野日本庭園

|

« 2004/12/17(金)木幡の鳥たち | トップページ | 固定アドレス生成規則が変わったようだ »

葛野」カテゴリの記事

コメント

早朝の教授の部屋。

コーヒーを自分で入れ(笑)、どれどれ、朝日が昇って来たな~~、愛宕山には霧がかかっておる。地表を見ると未だ、学生の姿も見えん。

皆が行動を起こす前に、万端戦闘準備をしておく。備えあれば、憂いなし。しかし、一向に授業の準備ははかどらない、むしろ、梅安翁は年が越せるのだろうか?Joは最近Blogに顔を出さんけど、倒産したんやろか? 色々と気になる。

ま~~そんな、とこやろね。(笑)

投稿: jo | 2004年12月19日 (日) 07時55分

joさん、(12月 19, 2004 07:55 午前)
 あんさんの想像は98%合致しとります。
 JOさん、終日Muを観察しとるんですか?
 気持悪いなぁ。

 いや。
 それだけ、Muの行動パターンが絵に描いたように分かりやすいということかな。

 梅翁は、餅代あるんやろか。
 Joは明るく振る舞ってるけど、シナンシャル、大丈夫やろか。虎ノ門のビル、部屋代あれだけ広いと、たかいやろな。ボーナスでたんかいな。

投稿: Mu→Jo | 2004年12月19日 (日) 08時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葛野の早朝:

« 2004/12/17(金)木幡の鳥たち | トップページ | 固定アドレス生成規則が変わったようだ »