« サーバー停止のお知らせ | トップページ | 辨慶うどん »

2004年8月27日 (金)

北方謙三『水滸伝』二「替天の章」

 今朝2004年八月二十七金曜日の午前六時過ぎに水滸伝(2)を読了。

 この巻の主人公は? となると大勢の登場人物なので、決めにくいが、林冲(りんちゅう)と思った。林冲は豹子頭(ひょうしとう)ともアダナされる。要するに、槍を使うと天下無双。もと禁軍の槍師範(槍術教頭)である。15名が一挙に攻撃してきても、すべて倒す、というのだから痛快な豪傑だ。

 しかし、北方(きたかた)水滸伝の豪傑は、大抵過去を持っている。彼の場合は、愛していなかった、世間をごまかすために美しい女と世帯を持った、と、そう思いこんでいた女が、彼が罠にはまったときなぶり殺しにされ、初めて好きだったことを自覚した。宋江(そうこう)との友誼をまもるために、自白せず、それが女を見殺しにしたという自責がある。林冲が捕縛されたのは第一巻で、捕縛した裏には、青蓮寺(宋帝国CIA)がかんでいたこともこの二巻でわかる。

 その林冲が梁山湖にうかぶ山寨に潜り込み、数千の兵を養う王倫との駆け引きを通して、見事に晁蓋(ちょうがい)達、外の仲間を引き入れる。
 そして、晁蓋はここを「梁山泊」と宣言する。

 すでに、さまざまな異能集団がそこここに現れている。医者、料理人、薬草、計算、軍師、諜報、大工、……。その異能集団の異能ぶりが痛快である。医師安道全(あんどうぜん)は、林冲と地下牢を脱獄した雪道の中で、仲間の盲腸炎を見事に手術する。コンピュータのような男や、料理人朱貴(しゅき)の魚スープで作った料理のうまさ。

 北方三国志で印象深かった呉の致死軍(忍者部隊)が、宋の時代に作られる。その調練の描写、指導者公孫勝(こうそんしょう)のニヒルな態度の陰に見え隠れする過去。一巻に一度は必ずある唖然とした濡れ場。
 まことに、北方水滸伝は、巻措くあたはずの世界である。

 これを昨日昼に半分、残り半分の七割を昨夜、そして今朝四時前に起き、六時には最後まで読んだ。
 その合間をぬって、責務の論文を書いていた。
 実に、仕事がはかどったので、ここに記録する。
 私は、小難しい仕事をするときは、読書の合間にすると効率があがるようである。

 さて、では次の仕事にとりかかろう。

|

« サーバー停止のお知らせ | トップページ | 辨慶うどん »

読書余香」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北方謙三『水滸伝』二「替天の章」:

» 北方謙三『水滸伝』三「輪舞の章」 [MuBlog]
 昨夜、八月末深夜読了。  この巻には、はじめて梁山泊全図が載っていた。  湖に浮かぶ島。  桟橋から上がると、一の木戸があり、そこには「招待所」ができていた。 [続きを読む]

受信: 2004年9月12日 (日) 15時10分

» 北方謙三 [PukiWiki/TrackBack 0.1]
北方謙三 北方謙三 Counter: 99, today: 3, yesterday: 5 北方謙三 † 名前:北方謙三(きたかたけんぞう... [続きを読む]

受信: 2005年2月26日 (土) 14時04分

» 北方謙三 [PukiWiki/TrackBack 0.1]
Counter: 0, today: 0, yesterday: 0 北方謙三 † 名前:北方謙三(きたかたけんぞう) 【blogmap】... [続きを読む]

受信: 2005年3月10日 (木) 10時06分

« サーバー停止のお知らせ | トップページ | 辨慶うどん »